(o^-^o) masa (o^-^o) のブログ。

散歩を楽しむ。

masaの独り言?。

2024-05-30 07:20:57 | 日記
  おはようございます♬。 

綺麗な紫陽花が顔を覗かせていました


今日は晴れから曇りの予報が出ています
一昨日からの線状降水帯発生するかも?の予報から一夜明けると
昨日は一転して五月晴れ、雲の動きが早かった事を感じます
雲の動きが早い、逆もあるので雨の時期、天気予報には要注意です
台風1号が南の海で発生して、日本を伺っています あ~怖い! あ~怖い!
地震であっちこっち揺れています、これに大雨が降ると土砂災害も起こります
雨が多い梅雨時は、身の安全を考えておかなくてはいけません
台風もあっちに行って欲しい、土砂災害は起こらないで欲しい、欲しい事ばかりです

大相撲5月場所は大の里の優勝で終わりました、おめでとう 頑張りました
横綱・大関陣が心配です、怪我が早く治ると良いですが、
7月場所の出場が心配です、元気な姿を見たいものです。
 masaの独り言でした


紫陽花が色付き始めました 満開が楽しみです


道端を彩るマリーゴールド


これが分かりません?


これは紫陽花?でしょうか 純白な花が咲いています



 今日もお元気にお過ごし下さい。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (TAKAOSAN)
2024-05-30 09:36:51
年6場所の間に巡業等もあるなど、過密日程と言いますが、やはり力士の大型化が影響していると思います。
ちょっと大きすぎますよね。
これでは怪我するはずです。下半身がもたないのではないでしょうか。
そもそも土俵などは怪我して当たり前のようなところ。
改善が必要なのではないでしょうか?
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2024-05-30 22:19:10
怪我も多いし引退も多いし
協会側も大変でしょうね。

雨に濡れる紫陽花が綺麗な季節に
なりましたですね
大雨は怖いけど・・・
返信する
TAKAOSANさん おはようございます♬。 (masa)
2024-05-31 06:11:56
TAKAOSANさん
>下半身がもたないのでは・・・
同感です、太り過ぎは否めません
上体を支える下半身が、アップアップしている様に感じです
でも、体重の重いのを武器にしている力士も居る様に思います
仰る通り、土俵は戦いの場?勝つ事優先の場に思えます
ですから、怪我無く三役入りをしないと怪我でつぶれてしまいます
横綱・大関には当たり方が一段と強く感じます 胸の筋肉・骨が持てません
力士生命から言っても、改善が必要と思います。
返信する
sakurabanaさん おはようございます♬。 (masa)
2024-05-31 06:31:27
sakurabanaさん
>怪我も多いし引退も多いし・・・
怪我が多いですね~、怪我しないと一人前ではない感じです
色々要因はあると思いますが、早く手を打たないと
入門しても戦わずして、引退が多くなるのではと思われます
協会側も頭が痛いところと思います
怪我が無ければですね~ 上位にと言う力士が多いでしょう?
何か名案がありませんか?。
返信する

コメントを投稿