いよいよ冬らしい気圧配置に変わって来ていて
こまめに気象譲許も変化するようになって来ました。
おかげで今日も出船中止となっています。
風が落ちるので期待していたのですが、どの予報を見ても
波高が落ちない予報になっています。
ひょっとしたら出られるかも知れませんが
やはり安全確保のためには最悪を踏まえないと
知床観光船のような事態に陥りかねません。
一応、電話やショートメールなどでお知らせするようにしていますが
漏れてしまう場合もありますので、原則的に前日の出船確認をお願いしています。
僕自身、逆の立場で港まで来たけど、海況が変わって出船中止で
トボトボと帰宅した経験は山のようにあります。(苦笑)
これからは増々天候急変も多くなると思いますのでぜひ出船確認をお願いいたします。
こまめに気象譲許も変化するようになって来ました。
おかげで今日も出船中止となっています。
風が落ちるので期待していたのですが、どの予報を見ても
波高が落ちない予報になっています。
ひょっとしたら出られるかも知れませんが
やはり安全確保のためには最悪を踏まえないと
知床観光船のような事態に陥りかねません。
一応、電話やショートメールなどでお知らせするようにしていますが
漏れてしまう場合もありますので、原則的に前日の出船確認をお願いしています。
僕自身、逆の立場で港まで来たけど、海況が変わって出船中止で
トボトボと帰宅した経験は山のようにあります。(苦笑)
これからは増々天候急変も多くなると思いますのでぜひ出船確認をお願いいたします。