上越名立港 天翔丸の釣果情報   HPはhttps://tenshoumaru.sakura.ne.jp/へ 

新潟県上越名立港の天翔丸です。
お客様のはじける笑顔がなによりの宝物です。
ベテランさんも初心者さんもぜひどうぞ!

9/29 釣果報告

2013年09月29日 | 日記
昨日の結果に釣られて本日も遠出してきました。
1流し目からマダイの顔が見れて
『こりゃ今日は良いかも?♪』と思ったのですが後が続かず
反応は有るもの食いが立たず、その内にエサ取りが増えてしまいました。(><)
エサ取りを躱しながら、ガマン較べとなりました。
後半になって青物のHit!が増えましたが、なぜか今日はヒラマサではなくみ~んなワラサでした。
あと途中結構ハリス切れが出ましたが、正体はサワラだったようで、お客さんがサゴシを釣り上げ犯人を特定してくれました。
毎日、結果が違うのでもう少し安定してくれると良いのですが…。
結局、顔を見れなかった方も出てしまい残念でした。
また頑張らせて戴きます。m(ーー)m

釣果 マダイ 0 ~ 2枚
   ゲスト ワラサ、サゴシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/28 釣果報告

2013年09月28日 | 日記
朝マダイ便 

本日は横川様ご一行様、ご乗船ありがとうございました。
秋晴れの過ごしやすい一日でした。
魚の反応を追いかけて随分遠出をしてしまいましたが
全員が本命の顔を見れて良かったです。
サイズ的にはもう少し大きいと尚良かったのですが
それでもそこそこ立派なマダイが混じって良かったです。
これからが真鯛の本格シーズンになって行きますので
また皆さんで遊びにお越しください。

釣 果 マダイ トップ6枚(2名)
    ゲスト サワラ  ヒラマサは海面バラシが数匹



夜釣り便

今夜は3名のお客様と今季初の夜のワラサ釣りに行って来ました。
夕闇が空を覆って、集魚灯の灯りが水面に映え始めると
だんだんベイトが集まりだして、水の中は魚だらけになりました。
今夜はベイトがず~~っと船の下に居たので結構数が伸びました。
やはり、アタリ棚が変化するので、それに上手く対応できた方が釣果を伸ばすのかも知れませんね。
魚探の写真を見るとドコのタナを狙おうか?って迷っちゃうでしょ?!(笑)
型の良いサワラも何本か混じり、ハリス切れも多かったですね。
ちっちゃいイナダも混じりましたが、大きなブリに近いワラサも写っていたので
今後が楽しみですね♪
今日のお客様はイカタンの他にホタルイカ、ワカサギなんかもお使いになっていました。
いろいろ試してみると面白いかも?です。
チャレンジャーお待ちしてますよ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23 釣果報告

2013年09月23日 | 日記
本日は完敗でした。(><)
エサ取りの猛攻にめげてポイント移動しましたが
どのポイントも反応がシブいかエサ取りにやられるかでした。
もうちょっと、じっくり粘れば良かったのかも?

釣果 ヒラマサのみ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22 釣果報告

2013年09月22日 | 日記
本日は山脇さまご一行様にご乗船戴き、ありがとうございました。
朝の変速ショート便でマダイを狙っていただきました。
観光フィッシングの様相になってしまい、もうちょっと釣り物を検討した方が良かったと反省しています。m(ーー)m
釣れた方も釣れなかった方も途中の雨にも負けず頑張って戴いて有難かったです。
上越の海のひと時が楽しい旅の思い出になって下さればと願っております。
次回はもっとご満足戴けるように頑張りますので、また遊びにお越しください。

釣果 子マダイ 0 ~ 4枚
   ゲスト  ウスバハギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 釣果報告

2013年09月21日 | 日記
本日は久々のコマセ真鯛に行って来ました。
いえ、そのつもりでしたが…。
真鯛も少しは釣れたのですが、それよりも青物が元気♪でした。
ほとんどがヒラマサの3kg級でイナワラは少数でした。
4号のハリスはブチブチ切られていたので、5号の方が安心ですね。
マダイも反応は有るのですが浮きが悪く、浮いても口を使わない事が多かったです。
お昼前まで潮の動きも悪かったせいかも知れませんね。
暑かった中、お子さんも頑張り続け、見事本命のマダイGet!です。♪
明日からまた頑張ります。

釣 果    マダイ 0 ~ 3枚
       青物  0 ~ 3匹
       サワラ    1匹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15 釣果報告

2013年09月15日 | 日記
昨日までの天気予報では終日、波高0.5mだったのが
台風の進路の関係で0.5のち1.5mになってしまいました。(><)
本日から3連続釣行の予約を入れて頂いてたんですが
残念ながら朝1便のみの出船となってしまいました。(TT)
朝イチは潮も動かず、苦戦してしまいました。
少し深めのポイントに移動すると潮も漸く動き始め
流す度にHIT!を繰り返し、順調に数を伸ばしました。
やっぱり、活きてる豆アジの効果は絶大です。♪


釣果 キジハタ TOP12匹
   ゲスト  カサゴ、マホッケ

今シーズンの根魚乗合いは今日で終了します。
今後は仕立てでご希望が有れば、ご相談したいと思います。
また来年、楽しみましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/14 釣果報告

2013年09月14日 | 日記
本日は十鳥さまご一行様、ご乗船ありがとうございました。
テンヤやサビキ仕掛けなどバリエーションに富んだ楽しみ方をして戴きました。
ただ、今日はベイトがあってもなかなか釣れてくれず
餌の確保に苦しんでしまったのが敗因でした。(><)
それでも、なぜか一人の女性だけマダイの入れ食いタイムが有ったり
朝のうちはコンスタントにキジハタやカサゴが顔を見せてくれました。
女性と男性がほぼ半分づつで男性陣が細かくフォローされていました。
もうちょっと釣れてくれると良かったのですが、楽しそうに過ごして戴け何よりでした。
根魚としてはちょっと深目も探ってみましたが、魚群探知機から伺う限りでは
マダイの反応が大分良くなってきました。
いよいよ、秋の真鯛シーズンが開幕しそうです。
この台風が海をかき混ぜて、海の中も秋に変わって来そうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 釣果報告

2013年09月13日 | 日記
本日はご夫婦のお客様2名とアマダイ釣りに行って来ました。
最近はすっかりアマダイともご無沙汰で、水温も高いのでどーなることかと
内心ドキドキで出港したのでした。(#^.^#)
思っていたよりも、ちょっと深めのポイントでHit!してくれました。
朝は連続で釣れたのですが、その後エサ取りの猛攻を躱しての拾い釣りとなってしまい
イマイチ数が伸びませんでした。
しかし、型は総じて良く、ゲストのレンコダイはマダイかと思うようなサイズと引きでした。
表層水温が26°もあるので、今後水温が落ちて来れば、もう少し釣りやすくなると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/12 釣果報告

2013年09月12日 | 日記
以前からお問い合わせを戴いていたのですが
日程が折り合わず、長くお待たせしたお客様1名様と根魚を狙いに行って来ました。
天気予報では雨は午後からとのことでしたが、8時過ぎには降りだし、9時頃にはドシャ降りになってしまいました。
麗しい女性のお客様でしたが、雨にも怯むことなく一生懸命やっておられました。
最初のうちは反応もシブく、手が合わないことが多かったですが
後半はすっかりペースを掴んでテンヤでも攻めておられました。
本当なら8月の最盛期に楽しんで頂きたかったですが、そこそこ釣れて良かったです。♪
マダイがお得意とのことでしたので、そちらのテクも近々ご披露ください。


釣 果    キジハタ*6 ソイ、カサゴ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/11 釣果報告

2013年09月11日 | 日記
本日は3名のお友達グループのお客様と出船いたしました。
夜中に到着して一生懸命豆アジを釣って戴いたとのことでした。
豆アジはどうしても弱い魚ですので、サビキで釣った際に
なるべく手で触れない、活かしておく入れ物に数を入れすぎない
などのことをして上げると生存率も上がるかと思います。
僕にしてみればベタ凪状態だったんですが、お客さまにとっては
うっぷっ!もうダメッ!って状態だったようで船酔いとの闘いにエネルギーを取られてしまったみたいです。
それでも結構頑張って戴き、皆さんそれなりのお土産をGet!されていました。パチパチ!
最初はアタリも分かりつらかったみたいですが、後半はビシッ!と合せも決まるようになり
駆け引きの面白さもご堪能頂けたようでした。
また、今シーズンはもう少しで終わりですが、また来年チャレンジにお越しください。
もちろん、この後の青物シーズンもお待ちしてますよっ!

釣 果  キジハタ 3 ~ 5?
     ゲスト  イネゴチ、マハタ、カサゴなど





お客様のブログです。
とても丁寧に書いてくださっています。
当日の様子がよく伝わるかと思いますよ!
http://club-parrmark.blog.so-net.ne.jp/2013-09-11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/8 釣果報告

2013年09月08日 | 日記
本日は南魚沼市の南雲さまご一行様ありがとうございました。
社員旅行の最後に根魚釣りにチャレンジして戴きました。
途中ちょっと雨に降られはしましたが、雨雲の本体は避けるように通り過ぎ
天気予報以上に雨が保ってくれました。
釣れた方も釣れなかった方も最後まで一生懸命頑張って戴きました。
怪我をしながらも最後まで弱音を吐かず頑張り続けた女性にも拍手!です。
でも、魚さんとの知恵比べはHit!回数が多かっただけに残念でした。
デッドベイトでの誘い方をレクチャーした直後に良型をGetされた方もお見事!でした。
なんにしても、チームワークの良さそうなご一行さまでした。
またリフッレシュをしにお越しください。

釣果 キジハタ 25~45cm
        0 ~ 3匹
   ゲスト  カサゴ数匹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/7 釣果報告

2013年09月07日 | 日記
本日はK化学薬品(株)釣り同好会の皆さま、ありがとうございました。
お上手な方が初心者の方のフォローをされて、全員お土産をGETされてなによりでした。
流石にベテランさんは上手く誘って、タイミングよく合わせていらっしゃいました。
それに、本来キープサイズのモノまでリリースされて意識の高さを披露して戴きました。
感謝!感謝!です。

(キジハタ) ありゃりゃぁ?!釣られちゃったぁ。(TT)
(釣り人)  お前いくつ?
(キジハタ) 大学生なんですぅ。
(釣り人)  ちぇっ、スネかじりかよぉ!じゃあ、帰してやるからお父さん連れて来いよっ!
そんな会話の横から
(キジハタ父)来ちゃいましたぁ!
とばかりに40cm近い良型が上がって来ました。 ちゃんちゃんっ!!

こんな具合で良型のカサゴ(1.1kg)や、やはり1.5kg位のヒラメも釣れたりして
なかなか良いお土産になったようです。
雨がちょっと早めに降り出してしまい、最後の1時間くらいはちょっと釣りにくかったかもしれませんね。
朝、早めに来て豆アジを釣った成果が出たのではないでしょうか?
連日の雨で濁りが強く、最高とまでは行きませんが、そこそこアタリも有って良かったです。
ぜひ、またお越しください。

釣果 (リリース後) ~10匹/人
    25 ~ 40cm強
写真は雨の中、撮り忘れてしまいました。ゴメンナサイ!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根魚釣りの準備について

2013年09月04日 | 日記
上越は秋雨前線の影響で時折強い雨と風が押し寄せています。
週末に回復してくれれば良いのですが…。

根魚釣りのスケジュールが続くので準備のご参考までに。
攻める場所は水深25~40Mくらいの根周りになります。
ですからリールは電動でも手巻きでも大丈夫です。
テンヤで攻めたいとの声も有るのですが、潮しだいってのが結論です。
80号でも苦労するときに、テンヤでは釣りになりません。(><)
逆に潮さえ緩ければOKです。
ただ、潮が速い時用に80号でもやれる支度もお持ちください。
竿は7:3から8:2調子が宜しいと思いますが、デッドベイトを使うなら真鯛竿でも大丈夫です。
波っけがある場合は、むしろ真鯛竿の方が良い場合もあります。
ライトタックルでも構いませんが、オマツリするようなら不可となりますので、標準タックルも併せてお持ちください。

仕掛けはハリス4号位のサビキを胴突きにして、下の針にデッドベイトを付けてアジなんかと一緒に狙う手もあります。
この場合は上にコマセカゴを付けて、アミコマセを使えば効果が上がります。
根魚一本勝負なら、以前紹介したヒラメ仕掛けを小さく細くした仕掛けで狙います。
仕掛けは以前、8/2のブログで公開してあります。
http://blog.goo.ne.jp/tenshoumaru/d/20130802をご参照ください。
勿論、自作して戴いて結構ですよ。
キモは親バリと孫バリの間隔ですね。短く作るのがちょっと難しいです。
左の写真は上糸~親子サルカン~捨て糸+オモリ用フック
右側がハリスです。約50cmくらいで作ってあり、お好みの長さで親子サルカンに結んで戴くように作ってあります。
ハリスの長さは好みがありますが、20~40cmで宜しいかと思います。

共に各200円で販売いたします。
SETでも400円ですし、ハリスだけ交換ってことも可能です。
きっと釣具屋さんよりはお安いですし、そもそもこんなサイズの仕掛けは市販品ではないのかも…?



環境問題の観点から、オモリは鉄製のものが有ればそれをお願いしたいです。
根魚はその生息域からどーしても根掛りは付きものになります。
通常のオモリは鉛でできていますので、海底に鉛をバラ巻くことになってしまいます。
ですから、自然に錆びて還元される鉄製のオモリを使って戴きたいのです。
価格的にも量販店などを調べると鉛製だと80号で300円前後します。
取り扱ってるお店で購入して来て頂いても結構ですし、
当船でも鉄製のオモリを入手できましたので、200円で販売いたします。
お財布にも海にも優しい環境作りにご協力ください。

一番のエサは、港で釣れる7~10cm位の豆アジを活かして持って行くことです。
ファミリーフィッシングでやってるアレです。(^^)
0.5~0.8号位のサビキで狙います。
出船の1時間くらい前にお越し戴いて、船の周りで釣ってみてください。
お一人30匹くらいが目標ですね。
ただ、釣れない場合も有るし、用意が面倒とのことも有ります。
その場合は、釣具屋さんや事前にスーパーなどでイワシやアジ、キスの小さいものや、ホタルイカ、イカタン、サンマやサバの切り身(薄くヒラヒラ泳ぐもの)、エビなどをご用意ください。
エビ以外は小さすぎるものは食いが悪いので10cmくらいになるように切ってください。
でも、やっぱり生き餌が最高なのは揺るぎません。
釣り方やデッドベイトの誘い方は船の上でレクチャーいたします。

これが鉄製の80号オモリです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする