発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

増車

2022年06月13日 | 猫屋線(改造)

パソコンのセットアップに苦戦していた先週、横浜方面にいる知人から、「猫屋線車両の整理中。買い過ぎて、使わないのがあるので、引き取る気はないか?」との連絡があり、返品不可・着払い不可の条件で引き取ることに。

これがその内容。パッケージと内容は、1両を除いて合っており、旧塗装の2両を除いて、すべて持っている。

正直言って「使い道がない」と言えばそれまで。

ただ猫屋線シリーズは、車両パーツの類は一切販売されておらず、今後も販売されそうにない。

車両パーツを確保する、という点から、あえて不要車両を持っておくのも悪くない。

またちょっとした車両改造にも、不要車両のパーツは役立つ。

で、早速、ちょこっと改造で1両の客車を気動車部隊→電車部隊化にしてみた。

この3両、車体の大きさが同じ。そして客車だから「屋根板」が外せる。

左の「ホハフ25」はやまねこ号の電車セットの客車、右の「ホハフ55」は気動車セットの客車、これをカプラーを変えることにより、茶色のホハフ25は、気動車部隊の予備車として、ホハフ55の方は、電車部隊の増結車として使うはずだった。

しかし、旧塗装のホハフ53が手に入ったので、屋根板を交換してみた。

屋根板のサイズはほぼ同じだが、車体に固定する突起の大きさがちょっと違う。

元々は、茶色の客車の赤の二重屋根を、グレーの丸屋根にしたかったのだが、この時赤の二重屋根を載せる方に問題が出てくる。

しかし旧塗装のホハフ53に載せると、これが意外に良く似合う。

旧塗装は1両も持っていなかったので、大発見だった。

屋根を押さえる突起のおかげで、グレー屋根の方は、ピッタリ納まり見栄えもいいが、赤屋根の方は突起が小さいためか、片側が反って浮き上がる感じに。

茶色のホハフ25の方は、グレーの丸屋根を手に入れたことにより、めでたく電車部隊増結車として使う目途が立ち、一方赤屋根を手に入れたホハフ53の方は、使い道を検討中。

浮き上がった赤屋根は、二重屋根部分を外した状態で車体に取り付け、ピッタリついた後に、二重屋根部分をつけると、反ることもなくなった。

電車用のホハフ55とホハフ25の間で台車を振り替え、ホハフ25はめでたく電車の仲間入り。

気動車部隊になったホハフ55の方は、更なる魔改造の予定。旧塗装・赤屋根の麗しい姿となったホハフ53は、今のところ予備車。

 

>>で、このブログのログイン方法に、ようやくこのログイン方法も取り入れた。

ブログ開設時から使えるのは、わかっていたが、下手にdアカウントをいじくると、テレビまで見れなくなるので、新しいパソコンが落ち着くまで放っておいた。

あとは新しいパソコンでも、編集作業(ログイン)が出来るようにしないとな。


やっと、、、

2022年06月12日 | なんやかや・・・

やっと、マイクロソフトアカウントが、メールに反映できた。

メールに反映していなかった、古いアカウントとは別に、新しいアカウントをとることで、何とか解決(したはず)。

途中データ引っ越しなどの余計な作業をやったため、ここにたどり着くまでに、ほぼ1週間かかったがな。

ハァ~、終わってみれば、新しいアカウントを作っただけという、拍子抜けするような結末に・・・。

気分直しに、近所で咲いている花の写真など。


セットアップが、、、

2022年06月07日 | なんやかや・・・

昨日、いよいよnewパソコンのセットアップ実行。

データ移行の事もあり、2台並べてやるのが良いのでは?と思い、1階のテレビの間ですることに。

2台並べ、まずWIFIのセット。これは何とか無事に終了。

引き続き、指示書通りにやっていくと、、、。

立ち上がり画面が出てきた。

で、しばらくそのままにして他の事をやっていると、

なぜかこんな画面になり、

気がついたら、NEC関係のセットアップも終了。

ただ、ここに行くまでに「えらいこと」が起こっていた。

メールが使えないのである。

今使っているbiglobeのアカウント、移行しようと思ったのだが、パスワードがわからない。

それ以上に問題なのは、outlookのアカウント。セットアップの過程で、作っていたはずなのに、メールアドレスとして反映されていない(受信も送信も出来ない)。

困ったのが、発信者側にはこのアカウントがメールアドレスとして認知されたようで、「そこ宛にメールを送りました、内容を見て認識番号を入力してください。」の連絡ばかりが来る。しかしこちらではメールそのものが来ていない(と言うか、メールのアカウント自体が設定されていない状態。)

始末が悪いのは、手順通りにやって、どこで手順を間違えたかがわからない事。

WIFIが通じ、インターネット自体はできるようになったので、テレビの間の作業場を撤収し、2階の自室へ作業場移動。

半分ゴミ捨て場になっていた机の上は綺麗にかたずけ、正面にnewパソコン、左に旧パソコンを設置。メールも出来ない新パソコンのおかげで旧パソコンはしばらくは併用していかなくてはいけない状況に、本当になってしまった。

実はメール以外にも、このブログへの書き込み、つまり編集へのログインが、パスワードを紛失(行方不明)のため、新パソコンでは当面できない状態。

このブログを開いた時に、こんなこともあろうかとメモ書きしておいたのだが、「綺麗にかたずけた」時に、間違えてゴミにしてしまった可能性が、、、。

この時のゴミ、捨てたのが半分と残っているのが半分。この残り半分に、残っていてくれたらいいのだが、、、。

ということで、セットアップは道半ば。いつ頃終わるやろ、、、。

*写真サイズが2種類ありますが、これは大きい写真(これが標準、らしい)では容量オーバーになったため、ワンサイズ小さくしたもの。写真の取り扱い方が違うのも、、、慣れるしかないか、、、。


買いました、、、。

2022年06月04日 | なんやかや・・・

買い替えた方がいい!と言われたパソコン、結局6月1日に買いました。

今までパソコンはまだ買い換えないつもりだったから、ジョーシンに行っても値札には注意しなかったし、どんなモデルが展示されているかさえ把握していなかった。

なので6月1日は下調べのつもりで店に行ったのだが、店員さんと話しているうちにそのまま買ってしまった。

win11が入った、22年春モデル。21年秋モデルもあったのだが、今後の事も考え、最新モデルに。

ただ店在庫がなく、取り寄せになるとの事で、手持ちが1000円ほどしかなかった身には好都合。

で、今日6月4日、引き取りに。

これが現物。

解説書とUSBはおまけ。万が一のことを考え、NECの延長保証もつけた。

セットアップは、新旧のパソコンを並べて自分でやる(つもり)。

驚いたのは、セットアップの初めの手順が、まずWi-Fiにつなぐこと。これが出来なかったら、その時点でセットアップはできない、、、。

今やデジカメの写真転送でさえWi-Fi利用が当たり前になっているのだから、これも当然か、、、。

さらに延長保証、これもパソコン登録が必要だとか、、、。

本体の製造番号まで書いて(送って)、登録が完了しない事には、26400円がパァ~、しかも今日から2か月以内に。この期限切れを忘れて、パァ~にした人も、少なからずいるそうな、、、。

明後日、雨が降るらしいから、セットアップはその時にでもゆっくりしよう、、、。

明日は草刈りと、こいつの補修だな。

パッキン替えても、混合栓の根元から、わずかな水漏れ。メーターが回るほどの量ではないけど、そのわずかな水漏れは気になる。

屋根の雨漏れの補修はできないけど、これぐらいの補修は何とかしないと。