「つくしゆか」さん「もう生きていけない」強迫性障害者の体験を

2022-09-22 | 日記

2022年9月22日(木)7392歩 

たぬき湯・アートギャラリー源 プール

東千石町のアートギャラリー

「つくしゆか」さんの作品展へ

私の保育園「よいこの家』が毎日通って遊んだ清滝

公園」から2分の場所。でした。

そしてギャラリー源は、よいこの家を畳んだ後に、同じ

ビル同じ部屋で、作品教室を開いていたのです。

 

1時間も早くお邪魔したので、ゆかさんはまだ見えていません

でしたが、源のオーナーさんが店を開けておられて、みせて

頂くことができました。

 

漫画家でもあるので、著書は漫画で、ご自分の

体験されたことを書かれています。

 

 

 

 

ここからは ギャラリー源の

作品 販売品?

 

 

「火のしま」10月号が届きました。

9月の定例会報告

報告されてない一部から掲載します。

溶岩群 自選の句5句 麻井文博選

 

このコーナーで選んでいただけるのも狭き門

令和3年2月より6回ありましたが、久しぶりです。

励みになるコーナーです。

 

(以下9月4日にアップしていますので重複です)

 

 

 

特選句

「逃げる」  村永チトセ選
逃げる子も追う子もいない過疎となり 前田一天

「うっかり」  黒木情六選
クレームを付けたお店に忘れ物  前田一天

「近詠」  麻井文博選
百才に咲かせたい花選っている  村永チトセ

 

長くなりました。自分のための記録でもあり

お許し願います。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦を楽に変えて生きれば福来... | トップ | 避難者支援コンサート・圧巻... »

日記」カテゴリの最新記事