goo blog サービス終了のお知らせ 

CMにつられて買った美肌薬・ 個人差とかかれた媚薬止めとこう・また1枚脱ぎ棄てていく舞台裏

2021-08-30 | 日記

2021年8月30日(月)8826歩

長寿安心相談センター西伊敷へ夫の介護認定を

申し込みました。

もっと早くにしておけば手すりなどの費用が補助

されたのですが それを待つと2ケ月ぐらいかかる

とのことでつい工事を急ぎました。

つばさが届きました。新人大会の報告も。

自分の記録としてアップします。

近詠句

 

新人大会「味」黒木情六選

「ふらふら」櫻井しげの選

8月もあと1日で終わりですね。

プールのお休みは予定としては明日までだと聞いています。

運動不足にだけは気を付けて、歩きだけではなくいろんな運動も

増やして補いました。

今日までみどり温泉へ。明日からまたたぬき湯です。

午後はゆっくり己書で楽しみました。

 

 

今日の拙句

・ⅭMにつられて買った美肌薬

・ 個人差とかかれた媚薬止めとこう

・また1枚脱ぎ棄てていく舞台裏

今回のつばさの巻頭言で 松本清展さんが

「没句の再利用」について書かれています。

川柳は見つけが大事とも言われます。

いつも最初に詠んだ句は見つけから始まり、

それを色々推敲していく作業で息を吹きかけて

行く・・これは私流ですが、このところ推敲しな

いままで、今回のつばさも皆さんの名句の中では

没句です。

今まで詠んだ句を手入れをしていく作業にかから

ないと とても拾い上げてもらえない句ばかりです。

新人大会や県民大会などでは、それなりに推敲をし

たので拾っていただいたのだと思います。

 月が変わると宿題がどっさり待っています。

 

つばさの中にはぎっしりのヒントが隠されています。

「川柳バンザイ」石神紅雀 特別寄稿

リレー放論「初心へかえる」

東京みなと番傘川柳会会長 青木薫 

これも大事なことがいっぱい書かれています。

まな板コーナー 他紙探訪、各句会の作品

どれもこれも勉強材料です。勉強したいと思う方

おすすめの会報です。