2021年8月5日(木)8079歩とプール40分
先日修理と、新しく買うことにした補聴器の準備が整いましたとの
連絡があり、出かけました。
新しく手に入れた補聴器乾燥機11000円 をサービスで頂く。
今までは乾燥材を入れた器で乾燥していました。
これは電源を入れて、乾燥させればよいので楽です。
ふたを閉めて乾燥します。外した電池は磁石でT固定しています。
紺色の入れ物は携帯用。左右色を変えています。間違えないように。
5年利用した左耳用は、修理すれば7万円、しかし5年使っているので
3ケ月しか保証できない。迷いましたが新規に変えました。
右は2年前私が誤って踏みつけて、新規にしていたので、まだギリギリ
保証がついて無料で手入れをしてもらえました。
新しく注文した左耳用は、2年しか保証されないので、さらに2年の保証
の保険に14000円、右は保険なしです。(新規にしたときにしか入れない)
最初に買う時の耳鼻科医からの紹介で割引が適応されたこと。
乾燥機11000円もサービスということで、それでも計21万円弱でした。
今回は、今まで使用したものでサイズも調整もできているので、1回目
の様に長時間の調整は必要ありませんでした。
温泉やプールに通うので、もちろん入る時は外しますが、そのあとも
しばらくは使わないで、体が覚めてから使うように言われました。
一番暑い13時に受け取りに行ったので。いろいろ手続きが30分で
終わり、そのあと駅のアミュビルに立ち寄りました。
プールはエクササイズの日だったので、終わる3時前に立ち寄り
40分水中ウオークしました。
4字熟語
毎日オリンピックで、選手たちの死闘の戦い?とも言える
名場面が繰り広げられています。もちろん感動を貰い、メダル
数も史上最高、今日現在43個?
5042人は東京都の今日の感染者。史上最高?とは言わないのか
どの県も次々記録を伸ばし、適当な言葉もありません。
今日は全国で初の15000人越え。
猛暑も毎日、合わせて二つの台風が接近。昨日から問題になってる
政府が出した「入院制限方針」酸素吸入が必要な患者を自宅で誰が
診れというのでしょう。
オリンピックに費やしているエネルギー。早い時期に何とかなら
なかったのでしょうか?
こうなることは見えていた。今そういうのはおかしいでしょうか?
心からオリンピックを楽しめない、という声もブログでもあちこち
目にします。
多分皆さん複雑な想いで、オリンピックにも声援を送りながら、同時
に伝わってくるコロナの現状に心を痛めているのではと思います。
皆さんが、皆さんの知り合いが、皆さんの家族が感染して、入院もでき
無いとしたら…難しい問題ですね。
今まで中々つぶやけなかったオリンピックとコロナの問題うまく伝え
られませんが 一度はつぶやいておかねばという思いでした。
今日の拙句 私怒ってるみたい
・医療現場五輪中止の声上がる
・自分の命自宅で守れと入院拒否
・悪の兵器原爆二度と許さない
もう一つのブログです。ごらんください。