goo blog サービス終了のお知らせ 

櫻島今日は2度も吹きました・沖永良部まで2ケ月に・・

2018-09-10 | 日記

2018年9月10日(月)6075歩とプールウオーキングなど90分

久しぶりの噴火・・プールでも気が付きましたが、団地についた時も再び噴火したのかな。

 

 

護国神社前のバス停で桜島の降灰を巻き取る清掃車が走っていました。

 甲突川 保健センター前の橋より

 

珍しい色のヒガンバナ、これは自然のものではなくて家庭で育てているようです。

 

 紫式部・それとも?

 お隣のオクラの花です

  保健センターリラックスルーム

  私はいつもこの椅子で休みます。

 

11月に依頼されている沖永良部島へのお仕事、ちょうど2ケ月前ということで、今日先方から

航空券をホテルパックでとってほしいと電話がありました。

ホテル名まで聞いて、インターネットと格闘。JĄⅬのマイレージバングを探し出して

入力すれど前に進みません。予約する。まで来ても次が受け付けない。

考えてみればもう長いこと使ったことがない。パスワードやアドレスもメモしている

ものと違うらしい。ĄNĄはよく使うのでうまくいったのですが・・・。

結局呼んでいただく保育園に電話して そちらで手配して下るよう頼みました。

11月10日と11日です。はじめて海外?からの仕事、言葉が通じるかしら?

純粋な鹿児島弁かなー?沖永良部は西郷どんのロケも行われたところ、今からワクワク

それまでは死ねません。泳ぎの練習は頓挫しているので無理かな・・・。

「沖永良部島の画像」の画像検索結果   「沖永良部知名町の保育園の画像」の画像検索結果  「沖永良部知名町の画像」の画像検索結果

お話しする相手は若い保育者さんたちです。大丈夫かしら?誰か知恵を貸してくださーい。

 

 午後3:50頃伊敷団地市営住宅8Fで撮影

 
【噴煙】火口上1600m

【噴煙】火口上1700m

【噴煙】火口上1300m

      南日本新聞情報より 

2016年9月10日の記事はこちらです

敬老の日を前に・心からおめでとうの気持ちを伝えました・広島優勝おめでとう

 

コメント (8)