2018年1月20日(土)10589歩
温泉で考えた。今日はかご電と映画の日にしよう・
鹿児島中央駅―天文館―鹿児島駅(8分休憩)―高見馬場―騎射場―郡元―鹿児島中央駅
大人340円 敬老パスは50円だった? 1日乗車券を持っていると市電市バスは1日600円
どんよりですが、日の出から20分ぐらいたっているのかな?温泉も往復歩きました。
かご電に乗る前に駅前にあるお菓子屋さんで西郷どんと篤姫の3人で記念写真
(自由にお撮りくださいとあるので、これで3回目)本当は糸さんの方が今年はよかったかな。
店内にあるが、写真だけ撮ってもらう。今日は時間がなくておかしも買わなかった)
駅前に山茶花の花・・鹿児島は町中花花花‥なんと6億かけて四季おりおり 季節にふさわしい
花を植えて手入れも入念にしています。全国でも珍しいとはガイドさんの説明。
鹿児島大学の稲森会館 京セラ会長稲森和夫氏が寄贈
アミュ―プラザからの桜島・・今日はかすんでいます。
奇跡の実話「八年越しの花嫁」
http://8nengoshi.jp/#/boards/8nengoshi
2017年1月20日のブログ
苦手です、ネット手続きあっぷあぷ
http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/198a7c558c4015337e241c43e5450d7f