2018年1月1日(月)13663歩 今日2回目のアップです
この時刻右端の一番上に出ているはずなんです。
これが昨年のこの時間です。
初日・年賀状126枚・・うれしいねえ。返信など13枚投函
温泉に行く時間をずらして日の出を待ったのに、雲に隠れて見えませんでした。
城山からはしっかり見えていたようです。
太極拳の縞田ツネ子先生も、前もって教えていたので市住8階に待機したのですが。
じゃあ私があなたのもとに向かいましょう。
午前中は年賀状を待ち、いただいた方への返信などで12:40分にバスに乗りました。
その前に今朝の南日本新聞、新春文芸に 石神紅雀先生が川柳の部で2席に。
やっぱりすごいなー。「和解への一歩握手してみよう」です。
短歌、詩 俳句・川柳・薩摩狂句の5部門が17面を埋めています。
帰りは照国神社に初もうで…でもすごーい列・・
いつものように初穂料にお賽銭を入れて隅っこでお参りしました。
西郷さんの銅像は観光客でにぎわっていました。
現代版西郷になるか‥立憲民主党で見事座席を射止めた川内ひろし衆議院委員
1年前のこの日もほぼ同じような記事ですが・・おせちも全く同じものを
注文していたようです。
昨夜から今日にかけてたくさんのコメントいただきありがとうございました。
川柳の方もよろしくお願いいたしますね。
年の初めの1回目ですから、お正月でそれどころではないかとも思いますが
4日までで結構ですので、お雑煮頂きながら一句詠んでみるのもいいですね。
2017年1月1日の記事はこちらです。日の出を見ることができました。
http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/29348f52238b07dd73eead609afccbd5
けさコメントいただいたみなさん、お気遣いなく。1日2回もアップしたので。
スーパームーン
asakawayukiさんのブログで今夜がスーパームーンと知って
あわてて外に出てみました。きれいなお月さま・・スーパームーンです。
9時15分ごろに撮りました。