goo blog サービス終了のお知らせ 

おいで一緒に(あじさいで覚えた歌)明日はてんがらもん305回です

2018-01-24 | 日記

2018年1月24日(水)7980歩

 2014年、富士山を見ながら歩いた2泊3日の旅・・

 

 私の国には山がある おいで一緒に私たちと

 私の国には川がある おいで一緒に私たちと

   山に登るのは 哀しいから おいで一緒に私たちと

   川を下るのは 寂しいから おいで一緒に私たちと

 私の国には山がある おいで一緒に私たちと

 私の国には川がある おいで一緒に私たちと

 今あじさいで歌っている「おいで一緒に」です。

もう30数年前横井久美子さんが歌われていたのを聞いて好きになりました。

ユーチューブで聞いたら、いろんなサークルが歌っています。

 日本語の作詞 笠木透さん自身が歌っているのもあります。

 1回聞くと覚えてしまう歌です。繰り返しのが多いから・・・。

  https://www.youtube.com/watch?v=NFWj1eMnguo

 最初は長野合唱団の渡辺享則さんのリードで歌っています。

 指揮者講習会でご一緒した方です。九州にもよくおいでいただきました。

福祉館前には犬の大好きなご一家。今は生きた犬はいませんが…

 

今はわがやも寂しい庭ですが・・・・。

あすのてんがらもん進行表です

  てんがらもんラジオ 1月25日 305回 10時―12時
  村永チトセ  上床久 前迫とし子 
   ゲストー 藤崎剛 様  伊敷歴史研究会―まちづくり協議会
   
10:00 挨拶 てんがらもんへのコメントなど    
  延岡山歩き人kさん・団地ばあちゃん・まんさん・ピッコロさん・ひまわりさん
   なつめさん・あさがおさん・ヤングママさん・魔女さん・下いしきおじんさん
   まりもさん・すーちゃん
10:15 ショート
  藤崎剛さん
   前迫がうかがいます
   
10:28 CM
10:30 ゲストコーナー
   藤崎さんの続きです
   
10:58 CM
11:00  まちづくり協議会
8   藤崎剛 炊き出し講習会
   
   
   
11:08 ショート
6 お知らせコーナー 1丁目町内会情報――上床
   2月の子育てサロン 2月2日 鬼は外・・福はうち 10-11:30福祉館
   よかよか体操29日 14:00 
   文化講演会27日(日)10-11-40中央公民館「大河ドラマをより面白く」無料
  ショート
11:14  リスナ―コーナー
   福岡ヒロさん 老人取り扱い証明書
   大阪ひげ爺さん 見守りたい日記
   東京のびたさん ドッグにも冬季割引お買い得
   神奈川カエルさん ホメオタシス
   栃木すけつねさん・女房とランチを楽しむ
11:28 CM
11:30 防災防犯コーナー
8  前迫 気になることなど
   上床久 ボタン電池誤飲に注意
   前迫 気になることなど
   
11:38  ♬ ♪ 雪景色
  おばあちゃんの知恵袋
   前迫 知っていますか
   上床 スマホ使用の指荒れ防止
   村永 市場情報
11:47  続けて
  、じゆーとーく
   井戸端会議
   ほいならなまたごあんそ
11:55 今日のお相手は村永・上床・前迫・藤崎・来週は村永・上床、向井・
  川柳は来週木曜日2月1日締め切り 「着る」
   

2016年1月24日にブログです。(2年前です)

鹿児島にも雪が降りバスは15:00からストップしています。

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/36dd0e987361ef01c2e46a4cfc0fe33d

 

 

 2014年 富士を見ながら箱根路も歩く  ♪ 箱根の山は天下の剣 ♪

 

 

 

コメント (8)