空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2017-03-04)

2017-03-04 15:22:48 | Newsメモ
BBC Nigeria's Port Harcourt covered in mystery cloud of soot 4 Mar 2017

 ナイジェリア・Port Harcourt市が煤に覆われている―と。クルマのガワを手でこすると、手が真っ黒になる。これ、本気で煤が空中に満ちているんだな?

BBC Zimbabwe hit by deadly floods after drought 3 Mar 2017

 ジンバブウェ。数ヶ月のうちに旱魃と洪水に見舞われるという、なんというか…な状況。いいかげん、日本の自然条件だってあんまり人間にやさしくはないが、まあここまで極端だとなあ、という感。とりあえず向こうでは、12月以降246名死亡しているそう。

 政府にそんなにカネはない、とはいえ大統領の93歳の誕生日を盛大に(200万ドルで)祝うカネはあるそうで。それだけのカネを人民の救済に使ってくださったら、政権は安泰でございましょうぞ大統領、という感じ。まー最後の誕生日を盛大に祝う、という見解もアリだろうけど。ともあれ、幹線道路上の5つの橋が流されちゃったそうで、この場合、偉大な大統領の誕生日を祝うために国中から人民があつまる…というファンタジーも成立しなくなっちゃうので、困っちゃうのでは。

 …でも「Seventy dams had burst and 85% of the country's dams were full」だとか。ということは、200万ドル程度では純粋に「焼け石に水」であるかとも思われる。なんぼなんでも。しかし、だからといって放置するわけにも。


mostersproshop 沖縄で身近に出会う長?い生物、ニョロ?い生物 2017.03.02

 オキザヨリについて「昼間の海でシュノーケリングをしていると水面付近をボヨーンと泳いでいるよく見かける魚ですが、ナイトダイビングではとても怖い存在。ライトをつけていると飛び込んできて、その鋭い槍のような口がダイバーに刺さっての死亡事故もあるんです」とある。

 …『終末のマリステラ』かこれは。



 そーゆーわけで学内予算は学外予算を取れないひとのために解放しておきつつ、私は学外予算をとりに行くというのが基本路線なわけだよ。




 なお当方では、グループ研究で同僚の業績を挙げようと思ったら、学内予算をかっぱぐための方便かと非難されました。(あれこれ大口の配分が終わった後の)学内予算ていどの額で、なんでそんなめんどくさいことするかよ。純粋に好意だったよ、あれ。

 そんなわけで共同研究計画はぽしゃったようです。それならそれで自分の仕事を進めさせていただきます。
 …まあ、彼らが間接経費の一部を掠め取る格好になるくらいは、まあ、許容しよう。



 こうした場合、ヤングな世代が協力的な態度を示しても、『なんでオレの思い通りに動かないんだ』と切れられることが。いや、きみらの方針で上手く行くなら、なんでいままで上手く行ってないんだ?

 以下昔のメモのお蔵出し:

BBC Somali 'pirate' pleads not guilty 21 May 2009

 米国籍の船を襲った海賊への裁判の様子。
 そして、その事件を報じるもの:

BBC FBI in hostage talks with Somalis 9 Apr 2009

 事件がどこで起こっているか、海にプロットしてあって素敵。

BBC Somali pirate clampdown 'working' 1 Jan 2009

 これは、連合海軍配備のころか。2008年には、攻撃自体は数多かったが、ハイジャックが成功した例は少なかったね、と。攻撃があるとSOSを出し、それを近くの艦船がキャッチしてヘリを送り…とか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経済の政治化、とでも表現で... | トップ | 「リベラル」さんの自己認識... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事