空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

スーチー氏の立場の解説記事

2018-01-26 21:33:19 | ビルマ/ミャンマー
BBC How Aung San Suu Kyi sees the Rohingya crisis 25 Jan 2018

 2010年のころ、コミュナルな衝突が起こった際、野党時代のスーチーについて英国の閣僚は「"Frankly, I would expect her to provide moral leadership on this subject but she hasn't really spoken about it at all"」と言った由。

 2013年の不穏情勢については、スーチー氏は「"Muslims have been targeted but Buddhists have also been subjected to violence," she said. "This fear is what is leading to all this trouble"

 そして「She said that it was down to the government to bring an end to the violence

 そうして「In 2015, Ms Suu Kyi faced calls from around the world to condemn the ongoing crisis. The Dalai Lama said that he had twice urged her to act over the issue

 …そういえば、ダライラマ法王は、現実の政治指導者の立場をお持ちの上で和平を説くわけであり、なんというか、ほんとに並みのお方ではないなあ。普通は実務に入ると、あれこれの面目の立たないことに手を染めまくらねばならなくなるのに。傑物なのだなあ…。

 個人の資質だけでなく、政治的基盤の強弱もむっちゃあるだろうけど。ダライラマ様の基盤は、スーチー氏より圧倒的に強力だろう。なにしろ十数代にわたる権威を持っているわけだし。

"I don't think there is ethnic cleansing going on. I think ethnic cleansing is too strong an expression to use for what is happening," she said

 …まあ、なにと比べて強力かどうか、って主観的な問題もまあ、ありますし…。
 ふと思い浮かんだ例だと、保導連盟事件を思えば、アレの公式認定犠牲者は5000人程度だそうで、今回のラカイン騒擾での公式認定数はその10分の1とかだろう、いまは。自国民への治安作戦ということなら済州島事件をあげてもいいだろうが、これでも死者6万人(島民の1/5ほど)。

 …いやまあ、世界虐殺者ランキング第8位と比べるな、という問題もあるが。

 なんにせよ、スーチー氏の国際的立場は微妙に低下し行く昨今なのである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米外交官Bill Richardson氏,... | トップ | 安倍首相への評価と某野党へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビルマ/ミャンマー」カテゴリの最新記事