空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

授業用TIPS

2023-06-24 14:27:08 | Weblog
 まずは軽いネタを。



 フォークランド紛争とか、そのあたりのお話のタネに。

「イギリスのトイレの研究」ネタ。





 知的好奇心のありようがちょいとほかの子たちと違っており、ブレインストーミングで有用な人材であるのかもしれない。研究内容に欠片も興味がわかなくとも、この程度は即座にプラスポイントとして挙げることができる。



 まあ、場所による。場所によるのであって、常にダメだというわけではない。









 卒論段階ではそうまでではないにせよ、商業的な価値が割とありそう。歴史系の出版社さんなら、むしろ著者として!と言いたくなるかもしれない。

 どこまでどうか、はともかく。





 技術用語だったというのは、まあ手ではある。

 そういえばもう竹下元総理も歴史上の存在になっちゃってますねえ。





 人権問題・戦前の「遺産」対応の問題

産経新聞 川崎「不法占拠」、戦後70年いまも JFEスチール対策強化 在日朝鮮人ら居住 2018.11.30 07:02

川崎市川崎区池上町のJFEスチール(本社・東京)敷地内に、土地の所有権を持たない多くの人が住み始め、戦後70年以上を経たいまも住み続けていることが29日、分かった。市などの関係者が不法占拠の疑いを指摘した上で、防災や防犯上の観点から解決を促している

関係者らによると、戦前から同社の前身、日本鋼管で働いていた在日朝鮮人をはじめとする労働者やその家族が寝泊まりしていた区域で、戦後も祖国に帰らずに住み続けてきたなどの背景があるという。現在は日本人や東南アジアなどからの移住者も増えている

産経新聞 川崎「不法占拠」 違法建築物が乱立 防火水槽ない区域も… 2018.11.30 07:04

「国内最大級の不法占拠地帯だ。町ごとという規模では、ほかに例がないだろう」。過去に池上町地区を担当していた川崎市幹部は同地区をこう表現する
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショッカーの悪さは何に由来... | トップ | 教育問題(国公立と私立との間) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事