空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

海洋防衛隊は実績を上げた格好に:ソマリア海賊問題

2009-01-25 18:33:23 | ソマリア関連
 誇り高き?『ソマリア沿岸海洋防衛隊』の大活躍によってソマリア沿岸は漁労するには不適の海域となり,マグロ漁獲が減ったという:

BBC Somali piracy 'reduces tuna haul'  22 January 2009

 つまり多額の身代金を得ようとタンカーだの客船だの襲撃しまくった結果,そもそも海賊行為正当化の有力根拠であった海洋資源保護を実現してしまったと言う。最近,漁船への「取り締まり」は割合的に低かったはずですけどね。

 笑った。
 
[環境問題][ソマリア][海賊]

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都大非常勤職員雇い止め関... | トップ | ソマリア:大統領選はジブチ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
産経 民主「海賊対策」視界不良 他の野党に配慮、方針打ち出せず (teiresias@流石にお怒り)
2009-01-25 23:09:12
>ところが、民主党の平田健二参院幹事長は20日の記者会見でこんな驚くべき発言をしてみせた。
>
> 「海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージがわかない。ソマリア沖で、日本の船舶が海賊から襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか」
>
> 同党の安全保障政策の不安な一面を、浮き彫りにしているといえそうだ。

漫画脳乙
つーか民主党は議員に新聞読ませろ(命令形)。まあこれが平田健二 参 院 幹 事 長 などというぺーぺー平議員だからまあまだしも許される目がないではないかもしれないかもしれないと言えないこともまあないとはいえないと敢えて譲っていうべき場面もあるかもしれないが。



なんですって? 平田健二 参 院 幹 事 長 ってぺーぺーポッと出泡沫議員なんかじゃなく,偉い人ですって?

そんなわけないでしょう?

あるはずがないでしょう?

あっていいはずがないでしょう?

数年に亙って経済記事も国際記事も見ずに漫画ばっかみてる,そんなアホゥが国会なり政党なりの「長」になれるはずないでしょう?

だから平田健二 参 院 幹 事 長 は絶対に客寄せパンダ泡沫議員以外の何者でもあってはいけないのです!





だれだこんなバカモン担ぎ出したバカはっ!!

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事