毎日楽しく生きたい♪

関西在住です。
息子二人が社会人になり自由な時間が増えました。

京都の中心部の小学校は素敵です

2017年03月07日 | 日記
京都駅の北側、東本願寺の東側にある下京渉成小学校です。
京都らしい落ち着いた外観で小学校だと一瞬ではわからない方もおられるかもしれません。

私が通っていた小学校なんて一学年9クラスのマンモス校で給食室が火事になり、私のいた教室も類焼し、クラスを9分割して5人ずつ分かれて他のクラスで数ヶ月過ごしたという苦い経験があります。
兄が在籍していた時も火事があったので、今考えるとどんな管理していたのかと思います。
中学校は一学年11クラスでした。
私がいた中学校は運動系のレベルが高く(私は弱小クラブで全く関係ありませんでしたが)、長期休暇中には県大会、近畿大会、全国大会の入賞者が何十人もいて、始業式の運動場での全校集会で表彰されます。
毎回一時間以上かかるので立ちっぱなしでいるのがつらかった思い出があります。
特に二学期の始業式はまだ暑い9月にあるので数人が必ず貧血で倒れて保健室に運ばれていました。
息子たちが通っていた小学校は一学年3~4クラスでひとクラス30人位でしたので恵まれているなと思いました。
しかもゆとり教育でした。
息子たちに「ゆとり世代」というとムッとした顔をされます。
私も夫も就活がバブルと重なってあまり苦労しませんでしたが、就活中の息子も今年は一般には売り手市場だそうでうまくサイクルできてよかったです。
と言っても個人的にはどうなるかまだわかりません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする