洋らん押し花絵

黄昏マスターの独り言!洋らんの事、押し花の事、
田舎の事などをつづります、宜しくお付き合いのほどを・・・・・・・・・

竹久夢二

2007-05-26 | 休日&A市外の風景

お客様から貰った招待券で行ってきました、県立美術館へ。若い頃はよくそこら辺の美術館へ行ったものですが、最近は生活や趣味などに追われて・・・・・・・久し振りに行って良かったです、心に余裕が出来ると言うか、豊かに成ると言うか・・・・何か忘れていたものを思い出したような気がします!Img004_1 _001_1 _002


初花

2007-05-20 | らん

Imgp0088

苗から育て咲かすのに5年かかりました。C.ワーネリVセミアルバ固体名masaki(笑)。花びらにパープルの薄ピンクがかかり、リップの色合いがビューティフル、至福の時です、趣味家はワルケやノビリやトリアネと言いますが私はカトレアの中でこの種類が一番好きですね、シンプルでスマート、難点は香りが少ない事ぐらい。

無駄な時間と金を費やしてと言う人がいますが、地域格差で我が田舎も大変暇、金の溜まる時代ではありません!ま、生活出来れば・・・・・そして、せめて心だけは豊かであり続けたい!と、思うのです。


ブーケの押し花

2007-05-10 | 押し花

今年前半はコンスタントに注文がきます、カトレアでないのが残念。純白のカサブランカのキャスケード、業者だと薬品を使って真っ白に仕上げますが、相方は生のままカトレアを押すようにアイロン一本で自然の色を出します。・・・・・今は本業や新興株よりかたい(笑)。Imgp0101