洋らん押し花絵

黄昏マスターの独り言!洋らんの事、押し花の事、
田舎の事などをつづります、宜しくお付き合いのほどを・・・・・・・・・

星の王子様 Angcm. sesquipedale

2012-02-10 | らん

アングレカム. セスキペタレ マダガスカルの東海岸の低地とセントマリー島に地生する着生種、4年ほど前、木枠で育てていて大きくなり過ぎたのか枯らしかけ高芽を取ってプラ鉢にバーク植えで水遣り多めでようやくまた咲かせるようになりました^^;乾燥に弱いかな?

星の王子様にはロゼア達が良く似合いそうです?でもハーレムになっちゃうネ~いいなぁ~^^;

Dsc09613

アングレカムでは最大の花だとか^^v

Dsc09615

星の中に王子様?^^;

Dsc09616

ちなみに最小のディスティカムがまた咲き出しました、これって年に2回咲きますね♪~少し(ピンボケ;)

Dsc09620

1x0.8㌢の花のアップです^^;

Dsc09621



↑↑人気ブログランキングへ

ポチッとお願いしますぅ<(_ _)>励みになりますぅ~

にほんブログ村 花ブログ  押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (kuroko)
2012-02-10 13:23:08
こんにちは!
昼間に見ても立派な星の王子様です!
黄色のお洋服着てるんですね(^^)v
カランセ・ロゼア凄く綺麗ですね~~
王子様もメロメロかも~^^;;
返信する
おはようございます! (金魚姫)
2012-02-12 09:10:48
おはようございます!

セスキペダレもディスティカムも
大、大、大好きなお花です~。
そして今鴨川の貸し温室で咲いているそうです~。
ラン園さんからお知らせいただいたんですけれど、今月は鴨川に行けません。
会いたいな~、私の星の王子様!

もうすぐドームのお手伝いがはじまります。
今年も奥様の作品にお会いするのを楽しみにしています。
返信する
星の王子様とロゼア姫~^▽^! (sawa)
2012-02-12 17:48:25
星の王子様とロゼア姫~^▽^!
色合いも大きさも、本当に王子さまとお姫さまですね、ウフフ*
アングレカム、難しいですよね。
ウチにもこの小さな星屑ちゃんがいるのに、
1度も咲きませんっ;
どうしてなのかなあ~。ショボン・・;です;
返信する
kurokoさん、おはようございます。 (黄昏マスター)
2012-02-13 09:56:26
kurokoさん、おはようございます。
写真撮影、お疲れ様~大迫力の雪像群、すんごい!
期間が1週間って以外に短いのですね~
雪と氷の祭典!泊りがけで行かないと、
ゆっくりと見て回れないですネ うぅ、しばれそう~^^;

金魚姫さんがいつか載せた星屑を見て、
買い求めたような気がします^^~
今年もドームには行けそうにありませ~ん、残念至極!
花の都♪~、東京ドームにいつになったら行けることやら >_<;

sawaさん、うまい!座布団3枚^^
星の王子様とロゼア姫~^▽^!
うぅ、メルヘン、ロマンチック ラブストーリー^^v
バラ色姫が白雪姫に~

星屑の方、うちでは陶芸市で買った素焼きの平鉢に
ちょこっと水苔を敷いて植えています、
乾燥気味を好むようですね、
得意の霧吹きシュシュシュでいくかもよ^^?
返信する

コメントを投稿