脳梗塞リハビリ日記

2016年11月に50歳で脳梗塞
右半身まひで杖と装具で歩いています
電動車椅子WHILLに乗って活動しています

備忘録31

2019年07月16日 | 備忘録
今日は質問いただいたので
「介護保険」について。

まず、必要条件など詳しい事は
他のwebを見ていただくとして、
私が、やったことについて・・・。
「介護保険」とは「障害手帳」取得や「障害年金」とは
全く別物ですから、手続きも別ですよ(^^)

まず、
①役所に連絡。
息子が医療関係だったこともあり、
倒れてから、1か月ほどで役所の
面談があった。
申し込みは倒れてから2週間くらいだった。
リハビリで入院している病院まで
役所の人が来てくれて
症状や後遺症の程度などを見られた。
結果は1ヶ月くらいだったかなぁ(^^;
ちなみに等級は「要介護2級」でした。

②ケアマネの選任
通知が来て、証書が発行されたら
ケアマネの選任。
リハビリ病院に人が段取りしてくれます。

③家屋調査
これはリハビリ病院のリハビリ担当者と
行うんだけど、退院して家に帰った時に
不都合がないかを見てくれる。
不都合があった場合は、介護保険を使って
家のリホームや器具を設置する。
ここで注意は、「勝手にやらない事」
掛った費用を後から請求してもダメ。
申請→許可→工事の段取りを厳守する事。
先にやっちゃうと介護保険はつかえないよ(^^)

④退院&スタッフ会議
退院したらケアマネを中心にリハビリ担当と
訪問看護担当などが会議を行う。
段取りはケアマネに任せれば大丈夫(^^)

と、ざっくりした流れですが、
①を早くやる事が大事かな(^^)
②については、気に入らなかったら
気軽にチェンジする事。
ストレスになるからねェ。
私も初めの人とは合わなくて、
チェンジして貰いました(^^)
今は二人目。気に入ってます(^^)
②③④は退院間時かになったら動く感じ。

詳しい事は、病院の「相談員」に聞いてみると良いよ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする