他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

“聲の形 再放送 NHK”で検索!(2018年9月2日午後2時30分からのEテレ)

2018-08-30 20:36:36 | 与太話

私的な業務連絡を自分のブログで表示…それでいいのか?

映画「聲の形」再放送決定!
http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5117

>映画「聲の形(こえのかたち)」の再放送が決定しました!
>Eテレで9月2日(日)午後2時30分から放送です!
>大今良時の同名マンガを原作とした劇場版アニメ。
>「けいおん!」の山田尚子が監督を務め
>日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞などを受賞した話題作。
>見逃した方、もう一度ご覧になりたい方、ぜひこの機会にご覧ください!

つい先程、慌てて録画予約をしたのはココだけの話。
今思えば、初手の段階で録画すれば良かっただけのコトなんだけど
私的なタイミングのズレは、こういった間の悪さから始まる。

あの日、色々な部分で私の心をかき乱した植野さん。
ある意味、立派な処世術だったのかもしれない川井さん。
実世界なら、次のターゲットにされそうな佐原さん。
天国と地獄みたいな人生を送りがちな石田くん。
その境遇に同情しつつ
“やーしょー”と呼びかける永束(呼び捨てw)が、自分の中でリンクしてます。

…永束当人は、凄く迷惑だったりしそうですが(笑)

なお、硝子の妹だったのがバレバレだった結弦。(彼女も呼び捨てw)
実は“鹿目まどか”だったのね。(暁美ほむらの形相で)

西宮硝子に訪れるグッドラック&バッドラック。
しっかり録画し、あの日あの時の感情が正しかったのかを自らに尋ねよう。

こえのかたち 聲の形(週刊少年マガジンで連載され、Eテレで放映される…このタイミングで)
https://blog.goo.ne.jp/tarikihongan_2011/e/46f38295e55539871774ed935e3f3e00

あの日、どいつもこいつも愛してる自分がいる。
…チョロいな、私は。

追伸
“小学生時代の最後のケンカのシーンで彼女の台詞で少し聞き取れる台詞”を
確認しておきます…某・美浦のブルボンさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする