…読売新聞をソースにするのが筋ですよねと。
何だかんだ言われつつ
日本プロ野球の大いなる象徴だったのは事実。
ご冥福をお祈りいたします。
とか言いつつ
当ブログ‟長嶋茂雄”で検索すると
「父とは、もう13年会っていない」
by2021年の長嶋一茂(ここもネタにするのか、週刊文春)
https://blog.goo.ne.jp/tarikihongan_2011/e/539d39b1da224c6f2f4fd625a123f362
長嶋一茂…どうなるのよ。
(葬儀関連に顔を出せるのか?的なアレコレを心配しつつ)
一茂の件は悪趣味な嗜好になって申し訳ないが
正直、これで日本プロ野球の物語は終わりだと感じた次第。
王貞治の存在を認めつつ
これ以上の物語は作られない感じに見受けられる。
困った時の長嶋茂雄&王貞治。
最早、神話レベルに扱われているふたり(野球界に置いて)
その片翼を担う長嶋茂雄が亡くなり
今後、誰がこの神話を繋ぐ&紡ぐのか。
日本プロ野球を見なくなった私ですら、余計な心配をしてしまう。
…そのための‟オオタニさーーん”なのだろうか。
(松井やイチローの立場は?)
(葬儀関連に顔を出せるのか?的なアレコレを心配しつつ)
一茂の件は悪趣味な嗜好になって申し訳ないが
正直、これで日本プロ野球の物語は終わりだと感じた次第。
王貞治の存在を認めつつ
これ以上の物語は作られない感じに見受けられる。
困った時の長嶋茂雄&王貞治。
最早、神話レベルに扱われているふたり(野球界に置いて)
その片翼を担う長嶋茂雄が亡くなり
今後、誰がこの神話を繋ぐ&紡ぐのか。
日本プロ野球を見なくなった私ですら、余計な心配をしてしまう。
…そのための‟オオタニさーーん”なのだろうか。
(松井やイチローの立場は?)