goo blog サービス終了のお知らせ 

Ramuchi’s

わたしの大好きなうつわ&料理&かわいいものたち。

水菜の生長

2007-04-27 23:45:22 | EM家庭菜園

ちょうど1ヶ月前に種まきした水菜がぐんぐん成長しております。
一昨日は間引きをしてサラダでいただきました。
陽をたくさん浴びてるせいか葉はちょっと硬めでしたが、味はしっかりしてます


今日は雑草抜きにハマり、気づいたらもう空は暗く・・・
さて帰ろうと立ち上がったら、腰がイタタタ。。。

隣の隣の畑の方に「若いのにエライね~」なんて言われたばかりですが、
そんなに若くないのだと実感しました。。。(苦笑)


芽が出てきた!

2007-04-04 15:35:43 | EM家庭菜園

ちょうど1週間前に種を蒔いた水菜の芽が出てきました
一緒に下仁田ネギ、九条ネギとコリアンダーの種を蒔いたのですが、
こちらはまだ何の動きもないです。

ここ数日はまた冬が戻ってきた寒さで、種も発芽しにくいだろうに。。。
ちょっと心配ですが、4月はいろんな苗も植え時なので楽しみです♪

                     

なんせまだまだ野菜作りは初心者な私。
こうやって種を蒔いては、木のタグを差し込んでます。
その内慣れてきたら、出てきた芽で何の野菜かわかるようになるのかな?

今回は初の野菜作りでもあるんですが、EMを使った有機野菜に挑戦します。
EM農法だと味の濃~い野菜になります。
自分で作った夏野菜が我が家の食卓に出るのが楽しみですっ



ランキング参加してます♪

にほんブログ村 料理ブログへ