そろそろ、本腰を入れて新たな事業に取り組める環境が出来つつある良斗です!
私、忙しいの大好きだったります♪
日本人って罪の意識が強いというか、自分を罰する事が好きな国民だなと思います。
そう教えられたから仕方がないんです。
今はだいぶ否定されてきましたが、私が子どもの頃は、親や先生に叩かれてなんぼの世界でした。
悪いことをしたり、言うことを聞かないと怒られ、叩かれ、泣くとうるさいとまた叩かれるみたいな。
先生には、物差しとかでピシッてされたり、黒板消しやチョークが飛んできたり(笑)
今だったら児相ものですね。
でも「それがしつけ」で当たり前と教えられてきたいんです。
今、私たちが手にしている情報って、真実かどうかって考えたことあります?
例えばニュース。日本は「報道の自由」があるから全て開示されていると思ってますよね。
世界報道自由度ランキング2021年版によれば、約180ヶ国中、日本は67位。
微妙でしょ!更に
経済協力開発機構(OECD)加盟国など世界34の国と地域を対象とした情報公開可用性のレベルについてのランキングがあって
日本の情報公開可用性のレベルは、38%で、世界ランキングの順位は27位です。
ランキングの1位は韓国の86%、2位はポルトガルの79%、3位はメキシコの76%、ランキングの最下位はルクセンブルクの0%。
これが現状なんです。
この国は残念ながら半分も国民に教えないし、報道も間違ってはないけど、正しくもない。ところが見え隠れするんです。
だから私は、自力で調べてデータを取るんですよ。
そうすると真実が見えてきますからね。
何が言いたいかというと、あなたが「当たり前」と思っていることって「本当に当たり前か」
あなたが「常識」と思っている事が「本当に常識か」を検証する余地があるという事です。
常識ってのは、時代によって変わってきていますよね。
江戸時代は、ちょんまげが常識だったのに今は、ちょんまげしているひとって数えるほどしかいないし、非常識と捉えかねない。
昭和の時代、ミニスカートは非常識とされていたけど今じゃ当たり前。
いろんな常識が変わってきているんです。
じゃ何が正しいかなんて、その時々で変わるって事なんです。
前にインプットした常識を今でも常識と思ってませんか?
前に仕入れた情報が絶対に正しいと思っていませんか?
その情報の信憑性は、どのくらいあります?
名誉のために言っておきますが、報道機関は決して嘘はついていません!
ただ、全部が伝えられない事情があったりするだけなんです。
歴史だってそうでしょ。
未だに正しい歴史を教えていないのでは?と思うことが多々あり。
だから自力で正しい情報を仕入れてください。
目にしているものが真実かどうかは、あなた自身が手に入れるしか真実を知る方法はありません。
逆に言えば、あなたが信じた真実が真実なんです。
それは、他人と違うかも知れない。でも、それでいいんです。
あなたの見ている世界の話ですからね!
良斗のヒーリングスクールについて
※受講生随時募集中!(↑詳しくはリンクをポチっと!)
皆様が笑顔でお幸せな今日であります様に!
※ご予約は
taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。
※料金などのご説明は
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37
毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466
Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y