goo blog サービス終了のお知らせ 

Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

サーカス

2006-05-19 23:59:59 | お出かけ
5月19日 のち 
昨日に引続きジュニアの小学校は家庭訪問で早帰り。

カズとジュニアとバーバの3人で夕方から名古屋駅笹島ライブにきている、
木下サーカス』を見に行く。
ヤスは生まれてこの方、サーカスを生で見た事はないので内容はわからないけど
大変面白かったと3人とも感激した模様。

ライオンや、トラ。ゾウやキリンの猛獣使い。
ゾウが2頭で鼻を結んでブランコをしたり、ライオンが鞭でお座りしたり。
空中ブランコも近くで見た迫力は言うまでも無く・・・
(良い子は公園のブランコでまねしないようにねっ  出来ません!

イリュージョンでは、箱の中に入っていた人形が生身の人間に代わったり
箱の中に人が入っているにもかかわらず鉄の板を刺して箱を分けると頭と
足がバラバラになったりと・・・
3人とも目を凝らしていてもわからなかったそうです~。

木下サーカス>> http://www.kinoshita-circus.co.jp/htmls/toptop.htm
当日券は結構長蛇の列だそうです。


金曜日と言う事でサーカスが終了後、皆で合流。
ヤスの誕生日祝いを兼ねお食事。
お店の大将にきゅうりで鳥を作ってもらい大喜び。
小さかった頃にんじんで鳥を作ってもらった事、忘れちゃったかな~。

食事後、ジュニアはジージ&バーバの所に珍しくお泊りするとの事。
夫婦水入らずで帰宅。いつもうるさいので叱ってばっかりだけど、
いざいないと、だいぶさびしい。
明日は、晴れたらサッカーあるし、早めに迎えに行こう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅(月見の里 南濃)

2006-05-18 23:59:59 | お出かけ
5月18日&
お仕事の途中、道の駅にて休憩。

各地に道の駅が整備されて、休憩・食事と結構重宝。
今回立寄ったのは岐阜県南濃町 『月見の里南濃

出来てまだ新しい道の駅。この地域みかんが有名でみかんにかかわる産物や
加工品(ソフトクリームやうどん??)も売っている。
仕事中につき入らないけど、足湯(タダ)なんかもあって良いですよ。

近くの山の中腹に、水晶の湯という温泉があり、見晴らしも良く
お湯も良いので週末に何回か行った事があるけど、これが出来たから、
温泉に行った帰りに道の駅で産直品を買って帰るという図式が出来てしまった!


お土産に買ったイチゴです。(スゴクおいしかったです~)


道の駅の案内はこちら>>
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/gifu/g_43.html

水晶の湯の案内はこちら>>
http://www.nannou.com/jigyou/onsen/kounou.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日遅れのケーキ

2006-05-16 23:59:59 | ヤスの独り言
5月16日

カズが気を利かせ、2日遅れですがケーキを買ってくれました。
買いに行った時間が遅かったので大きな誕生日ケーキとは行かなかったけど・・・



今度の誕生日は忘れずに自分で買うぞ!!
(HARBSのストロベリーケーキのホールだな)

1年たったら忘れてそう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに発表

2006-05-15 23:59:59 | ヤスの独り言
5月15日

今日はWorld CUPドイツ大会、日本代表選手の発表の日。
・・・そんな事をすっかり忘れてお仕事。

たまたま高速のサービスエリアで昼食中、テレビにジーコ監督が映ってた。
真剣な面持ちで選手発表を始めるとテレビの周りには人だかり。
知らない人から『久保の名前がないね~』と言われ『そうですね~』と答える。
個人的には松井に入ってもらいたかったかな。

6月9日の開幕を楽しみに ガンバレ日本!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2006-05-14 23:59:59 | 春夏秋冬
5月14日
今日は母の日。しかもヤスの誕生日。
ダブルで『お母さんありがとう』の日。

先週購入した自転車屋さんに、ジュニアの小さくなった自転車を引き取ってもらう。
長い間、ご苦労様。色々な思い出が一杯だけど今日でお別れ。

初めて自転車買ってもらってうれしかった事。
転んで泣いた事。
補助輪をはずして一人で乗れたときの事。
公園で汗だくになるまで乗った事。

この自転車の思い出を忘れないでね!

 ありがとうね・・・


お昼前から車にジュニアの新しい自転車を積んでグランパの所へGo!
実家は相変わらず花が綺麗。(花屋ではありません)



久しぶりに晴れたし自転車乗りたくてしょうがないジュニア。
感傷に浸っているのは親だけで、子供は新しいものが良いと言うことか~

グランパの家に到着後、お昼までチョッと時間があったので、交通公園へ。
自転車を持ち込み乗ろうとしたけど、NG!
『ヘルメットは自分のをもってきても良いけど自転車は交通公園内のモノを
使ってね~』と丁重にお断りされ、仕方なく芝生の公園でジュニアは走り回る。
ヤスは暇なのでリフティングの練習!(?何かが違う?)

今日は母の日と言う事で、カズも気を効かせてカーネーションの鉢植え買ってくれる。
ナイス・アシストで親孝行が出来たかな~

夕飯を実家でたべる事になったので買い物したり、お茶したり・・・
ジュニアはここぞとばかり行った先々でアイスクリーム・お菓子・ジュースと
食べまくり。
案の定、夕食はおかずばかり食べてお腹一杯。
(白いご飯食べないと大きくなれないぞ~)

久しぶりに家族団欒過ごせた感じ。

待てよ~?ヤスは誕生日なのにケーキがない…




(本当ならココにケーキの写真が入るはずなのに)




買ってもらった 御座候の大判焼 がケーキの代わりとは… 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は雨…

2006-05-13 21:33:05 | サッカー(親子&JFC)
5月13日

最近週末によく雨が降る。5月と言えば新緑の季節でドライブや
スポーツ、イベントと何をするにも良い気候なのに… 

残念!   (まだ梅雨には程遠いのに…)

昨日から降り出した雨の為ジュニアのJFCもその後の親子サッカーも今日は中止。
今月はあんまり練習できす。

ま~今日はスコットランド戦でも見て楽しみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジパン

2006-05-10 22:18:11 | パン作り
5月10日

今日はパンサークルでオレンジパンを作りました。
パン生地にはオレンジジュースが練り込んであります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタン欲しくなってきた

2006-05-09 23:59:59 | アウトドア
5月9日 時々

本屋で『ガルヴィ』というアウトドアの雑誌を買った。
2006年最新カタログの誘惑に負けた。(別冊付録)
表紙の女性の『新しいのが欲しい!』というコメントに思わずうなずいた。

考えて見れば、ヤスのアウトドア・ギアもかれこれ10年来のお付合い。
味も出てきたけど古くもなってきた。
机はColemanの『Tri Forlding Table』に買えたばかりだけど他はそのまま・・・
(ちなみにこの机は、先日のキャンプで家に取り残された)


この季節、各アウトドアメーカーが工夫を凝らした新商品を出してくる。
店に行って毎回目移りしてしまい、あれもこれも欲しくなってしまう。

先日、スポーツオーソリティーに行った時、何気なくランタンのコーナーを
見ていると別格扱いで鎮座しているランタンを発見。

他のランタンと比べ味があるというか懐かしさを覚えるというか・・・
ほとんど一目ぼれ状態。
でも本体と専用の革ケースを購入するとなると3万円オーバー
夏まで待とっかなぁ~


Coleman American Heritage Collection 635B
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリオッシュ

2006-05-08 23:59:59 | パン作り
5月8日
昨日の雨のせいか蒸暑い

GWも終わってヤス・カズ・ジュニアそれぞれの平日に戻る。

カズ
今日のタイトルになっているブリオッシュ作りに励む。
(平日はあんまりBlogにUpする記事が無いので大いに助かる。)

カズお疲れの様子なので変わりにヤスがコメントしても良いけど
作り方などは、おってカズよりUpさせます。


      いつもおいしいパンをありがとう

ジュニア
5月2日に中止になった 遠足 の振替え。
GW明けの1日目にいきなり授業をするよりはこの方が良いかもね
40分位かけて近く(?)の公園まで遠足。日頃鍛えているからへっちゃらか!!

帰ってくると、いつも通り家の中で元気に暴れるジュニアでした。

ヤス
5月がもう3分の1終わってしまった!!
もっと休みたかったけど… 現実に戻ってしまうとこれは大変だ~。
働こっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日

2006-05-07 23:59:59 | サッカー(親子&JFC)
5月7日

午前2時位?から振り出した雨により、朝から予定された
ジュニアのJFC練習試合は中止!
昨日の親子サッカーで準備もバッチリかと思ったけど、
よりによってGWの最終日が雨とは…

今年から試合数も増えるので次回を期待しよう!
雨が降ると体がけだるい。

明日から仕事だしこういう日はゆっくり休もう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする