6月27日

何とか
雨は降らずに済みましたが、どんよりとした天気の中…
夕方からと珍しい時間帯ではありますが、
県1部リーグ第8節です

本日の対戦相手は、名古屋高校さん。
サッカースタイルが同じような感じのチームですので、互角の戦いになるのではとの予想
さてさてどんな試合になるのやら…
試合を通して、終始相手陣内に攻め込み優位に試合を進めるTOHOですが…
何でしょうね~
先日シンガポールを相手に攻め込みながらもドローで終わってしまった日本代表戦を彷彿とさせる感じの試合でした…
暗雲立ち込め
お寒い感じは、今日の天気と同じでしたわ…
チームメイトの親御さんがおっしゃっていた通りで、終始
「フルスロットルだぜ~」って感じ。
お前ら全員仮面ライダードライブか…
緩急をつけるとか、スペースをうまく使うとか関係なしで、
ゴール前に、
ドカドカドカッと人数かけてスペースを自ら潰して攻めにくくしたり…
かと思えばサイドを
かっ飛ばしてクロス上げても中に誰もいなかったり…
中盤でボール持ったら、すぐ
ミドル行っちゃったりと…
何もかもが、つながらず、かみ合わずに終わった感じでした


後半の失点は、守備のもたつきを突かれた感じですが、
あれは、簡単なシュートじゃなかったから、シュートを打った選手をほめてあげたい
それよりも、こちらの得点が、相手のオウンゴールってのも何だかさびしい限り

相手ディフェンスラインを崩したシーンも多々あったので、
それを確実に点につなげる為にも、ボールを持っていない選手の動きの精度、運動量を上げる事。
もっともっと練習しなければいけないですね
さーて本日の
Poka_Jr.君。
小学校の部活&
小学校時代のクラブチームでの対戦&

Jr.ユース時代のチームメイトでありながら、「あ軍」「し軍」で戦い切磋琢磨したチームメイトとマッチアップです
ワクワク^^
お互い手の内は、手に取るようにわかってますからね~

バチバチ感いっぱいかと思いましたら、Poka_jr.君より先に、フェルの先輩の厳し洗礼にあってました
で、迎えたセットプレーでのマッチアップ。
Poka_Jr.君曰く、「俺のマークでいいの?」って、

カメラマン的には、「
いいんです」ベリーグッドでございます
お互い、試合の中で、起点となるプレーをしてましたから、
これからまだまだ何度となくぶち当たるときも
ガツガツとやりあってくださいませ。
話題が、ずれましたか…
本日の
Poka_Jr.君、テスト期間中と言う事で、
やり慣れない勉強を一夜漬けして
夜更かししてるのが主な原因なんでしょうが
運動量、機敏な判断力全てがパッとしない感じでしたね
点を取らなきゃいけないヤツが点を取れなきゃ勝てません。
もっと、ポストでボールを受けて、サイドが上がれる時間を作れるようになると良いのですが、
そこらへんは、ボランチとよく話をしてみてちょ~
まー今日は、キーパーのナイスセーブで阻止されましたが…

久しぶりのJr.ゾーンからの
ミドルが見れたから良しとします
枠には言ってましたからね~どんどん狙って行きましょう
オツでした


何とか

夕方からと珍しい時間帯ではありますが、


本日の対戦相手は、名古屋高校さん。
サッカースタイルが同じような感じのチームですので、互角の戦いになるのではとの予想


試合を通して、終始相手陣内に攻め込み優位に試合を進めるTOHOですが…

先日シンガポールを相手に攻め込みながらもドローで終わってしまった日本代表戦を彷彿とさせる感じの試合でした…
暗雲立ち込め

チームメイトの親御さんがおっしゃっていた通りで、終始

お前ら全員仮面ライダードライブか…
緩急をつけるとか、スペースをうまく使うとか関係なしで、
ゴール前に、


かと思えばサイドを

中盤でボール持ったら、すぐ

何もかもが、つながらず、かみ合わずに終わった感じでした



後半の失点は、守備のもたつきを突かれた感じですが、
あれは、簡単なシュートじゃなかったから、シュートを打った選手をほめてあげたい

それよりも、こちらの得点が、相手のオウンゴールってのも何だかさびしい限り


相手ディフェンスラインを崩したシーンも多々あったので、
それを確実に点につなげる為にも、ボールを持っていない選手の動きの精度、運動量を上げる事。
もっともっと練習しなければいけないですね

さーて本日の





Jr.ユース時代のチームメイトでありながら、「あ軍」「し軍」で戦い切磋琢磨したチームメイトとマッチアップです

ワクワク^^
お互い手の内は、手に取るようにわかってますからね~


バチバチ感いっぱいかと思いましたら、Poka_jr.君より先に、フェルの先輩の厳し洗礼にあってました

で、迎えたセットプレーでのマッチアップ。





お互い、試合の中で、起点となるプレーをしてましたから、
これからまだまだ何度となくぶち当たるときも

話題が、ずれましたか…
本日の

やり慣れない勉強を一夜漬けして


運動量、機敏な判断力全てがパッとしない感じでしたね

点を取らなきゃいけないヤツが点を取れなきゃ勝てません。
もっと、ポストでボールを受けて、サイドが上がれる時間を作れるようになると良いのですが、
そこらへんは、ボランチとよく話をしてみてちょ~

まー今日は、キーパーのナイスセーブで阻止されましたが…

久しぶりのJr.ゾーンからの


枠には言ってましたからね~どんどん狙って行きましょう

オツでした