1月15日
ついこの間、年が明けたばかりなのですが、既に1月も中間地点の15日。
ハッピーマンデーになってすっかり忘れられてる感じですが、昔の『成人の日』です。
そんな今日は、朝から
雨となりました。
今朝は早起きしてついこの間退院したばかりの
父を連れて病院に送迎
今日は、検査だけなので、そのまま入院なんてことはないと思いますが、
少しずつ身体
動かして、元のように元気になってほしいです
そんなことを思いつつ、送迎後、そのまま客先に直行。
午前中は缶詰で
仕事してたんですけどね…
お昼になったので、飯食いがてら移動しようとエントランスに置いた傘を取ろうとすると、
置いた場所に
傘が無い
やられましたわ
大企業のエントランスですよ!
それなりの
ビジネスマンが集う中、何ともモラルの低い
輩がいるんですね~
自分さえ濡れなければ、人の
傘盗んでも良いと思ってるんでしょうか…
むっちゃ腹立ちましたわ

本人確認できないと
傘開かないとか、
アラーム鳴らすとか…
「人の傘盗むんじゃねーよ!」って音声通報するのもよいな~
窃盗の罪で、
警察に通報する機能なんかもつけたら面白いかも…
モラルの低い人に警告できる指紋認証付の傘なんかをだれか開発しない?
と、傘を取られて
ずぶ濡れになり、
たかがビニール傘を取られただけでここまで考えてしまうほど
怒り心頭のヤスでした

ついこの間、年が明けたばかりなのですが、既に1月も中間地点の15日。

そんな今日は、朝から

今朝は早起きしてついこの間退院したばかりの


今日は、検査だけなので、そのまま入院なんてことはないと思いますが、
少しずつ身体


そんなことを思いつつ、送迎後、そのまま客先に直行。
午前中は缶詰で

お昼になったので、飯食いがてら移動しようとエントランスに置いた傘を取ろうとすると、
置いた場所に



大企業のエントランスですよ!
それなりの



自分さえ濡れなければ、人の

むっちゃ腹立ちましたわ


本人確認できないと




窃盗の罪で、

モラルの低い人に警告できる指紋認証付の傘なんかをだれか開発しない?
と、傘を取られて

たかがビニール傘を取られただけでここまで考えてしまうほど

