冬だと言う事を忘れてしまいそうな良い天気。
サッカー日和ですね
今日も親子サッカーに参加しました。
ジュニア君のリーグ戦が2週連続で続いた事もあり、
久しぶりに最初から参加させてもらいました。
天気に誘われてか、サッカー小僧が20人。
人数多いとパパさんの出番が少ないので残念(?)ですが、
子供達の楽しそうな顔を見ていると、こちらも顔がほころんでしまいます。
メニューも「鬼ごっこ」や「シュート練習」と子供達が喜ぶものばかり。
久しぶりにキーパーしましたが、どんどんシュートスピードが速くなってますね。
ミニゲームも、パスやドリブルの速さが際立ち、
ジュニア君出番無し。積極的に行かなきゃね。
本日は、見事なスルーパスを1本見せて頂きましたが、
お題の『積極的にボールを取りに行く』はできてませんでした。
(スローインのボール拾いは積極的に取りに行けるのに・・・
)
ポジションも決めてたはずなのに、どんどん前へ・・・
MFなのに最前線に張って、代わりにFWがひいて守ってるってどういうこと?
チームプレーなんだからそこんとこ考えなきゃね。

最初はポジション守ってたのに気が付くと・・・
最後はお決まりのPK合戦。
こちらは、久しぶりに初代PK王らしいキックを見せてもらいました。
来週も課題に取組みましょう


今日も親子サッカーに参加しました。
ジュニア君のリーグ戦が2週連続で続いた事もあり、
久しぶりに最初から参加させてもらいました。
天気に誘われてか、サッカー小僧が20人。
人数多いとパパさんの出番が少ないので残念(?)ですが、
子供達の楽しそうな顔を見ていると、こちらも顔がほころんでしまいます。
メニューも「鬼ごっこ」や「シュート練習」と子供達が喜ぶものばかり。
久しぶりにキーパーしましたが、どんどんシュートスピードが速くなってますね。
ミニゲームも、パスやドリブルの速さが際立ち、
ジュニア君出番無し。積極的に行かなきゃね。
本日は、見事なスルーパスを1本見せて頂きましたが、
お題の『積極的にボールを取りに行く』はできてませんでした。
(スローインのボール拾いは積極的に取りに行けるのに・・・

ポジションも決めてたはずなのに、どんどん前へ・・・
MFなのに最前線に張って、代わりにFWがひいて守ってるってどういうこと?
チームプレーなんだからそこんとこ考えなきゃね。


最後はお決まりのPK合戦。
こちらは、久しぶりに初代PK王らしいキックを見せてもらいました。
来週も課題に取組みましょう
