玉井宮東照宮の参道とは別の小道を下り谷田とうふ店(中区東山2丁目4‐5)の横を通過した。そして近くの中区門田中町案内図を眺めて岡山大学教育学部附属小学校・中学校まで歩いた。
中学校背後に岡山国際ホテルの看板が突き出ていた。私は更に県立岡山東商業高校へと移動した。用水路を跨いだ西側の区画(赤坂本町)が高校のグランドである。その北西角(正確には外側)歩道寄りに「岡山縣第二岡山中學校建學之地」と刻まれた石碑と「武居魁助先生之像」が建つ。
私は偶然にも旧制岡山二中があった場所に辿り着いたのだ。大正11年(1922)3月15日に網浜(あみのはま)に落成した岡山二中の新校舎(本館)は23年後の岡山空襲で焼失する。岡山二中は戦後の学制改革を経て岡山操山高校となり昭和31年までこの地に東山校舎があった。戦前の網浜地区は今よりも遥かに広範囲を指した。
にほんブログ村
中学校背後に岡山国際ホテルの看板が突き出ていた。私は更に県立岡山東商業高校へと移動した。用水路を跨いだ西側の区画(赤坂本町)が高校のグランドである。その北西角(正確には外側)歩道寄りに「岡山縣第二岡山中學校建學之地」と刻まれた石碑と「武居魁助先生之像」が建つ。
私は偶然にも旧制岡山二中があった場所に辿り着いたのだ。大正11年(1922)3月15日に網浜(あみのはま)に落成した岡山二中の新校舎(本館)は23年後の岡山空襲で焼失する。岡山二中は戦後の学制改革を経て岡山操山高校となり昭和31年までこの地に東山校舎があった。戦前の網浜地区は今よりも遥かに広範囲を指した。
にほんブログ村