
今日の大阪は快晴\(^o^)/
GWにぴったりの一日になりそうですが空の画像を忘れちゃった(^^ゞ
今日もAM6時すぎには畑に居てました♪
TOP画像は二十日大根
今回この場所にモロヘイヤを植えることにしたので抜きました。
そしてこちらがそのモロヘイヤちゃん。

ヨワヨワ~ですが昨年同様大きく育ってくれることを期待しています(^_-)-☆
こちらは青シソ赤ちゃん。

昨日見つけた青シソくんはこちらにどうぞ~。
じゃがいもの横やトマトの横などに移動してもらいました。
ちなみにじゃがいもはこんな感じ

花芽らしきものも見えてきました。
お豆さんの隣で少し日光不足の気がありますが元気に育ってくれているので良かった☆
こちら小松菜は全部抜いてしまって

ここに昨日の赤シソの赤ちゃん達。

まだまだ本当に小さいけれど・・・
シソジュースや梅干しを漬けるときに必要なので大事に育てないとね(^_-)-☆
こちらはアスパラ

また1号くんからムクムクっと出てきています。
さてさてなぞなぞ(^o^)/
この芽はなぁ~んだ!

答え 里芋の芽です(@^^)/~~~
去年の掘り出し忘れから芽が出てきていました。
今年も植えようかな!??今年は植える場所がないかなぁ~(~_~;)
さて、どうしよう!??
GWにぴったりの一日になりそうですが空の画像を忘れちゃった(^^ゞ
今日もAM6時すぎには畑に居てました♪
TOP画像は二十日大根
今回この場所にモロヘイヤを植えることにしたので抜きました。
そしてこちらがそのモロヘイヤちゃん。

ヨワヨワ~ですが昨年同様大きく育ってくれることを期待しています(^_-)-☆
こちらは青シソ赤ちゃん。

昨日見つけた青シソくんはこちらにどうぞ~。
じゃがいもの横やトマトの横などに移動してもらいました。
ちなみにじゃがいもはこんな感じ

花芽らしきものも見えてきました。
お豆さんの隣で少し日光不足の気がありますが元気に育ってくれているので良かった☆
こちら小松菜は全部抜いてしまって

ここに昨日の赤シソの赤ちゃん達。

まだまだ本当に小さいけれど・・・
シソジュースや梅干しを漬けるときに必要なので大事に育てないとね(^_-)-☆
こちらはアスパラ

また1号くんからムクムクっと出てきています。
さてさてなぞなぞ(^o^)/
この芽はなぁ~んだ!

答え 里芋の芽です(@^^)/~~~
去年の掘り出し忘れから芽が出てきていました。
今年も植えようかな!??今年は植える場所がないかなぁ~(~_~;)
さて、どうしよう!??