我が家の花壇

大阪市生野区桃谷にある小さなお花屋さん。
そして我が家で育てているお花のことを綴っています。

プリムラ・ジュリアン

2020年11月29日 | お花屋さんのお花
暖かい日が続いていましたが、 12月目前にして、大阪もかなり寒くなってきました。 寒さにも負けずカラフルに咲くプリムラ・ジュリアンがやってきました。 ここから来年も咲いてくれて大活躍してくれます。 お日さまが当たる所で育ててください。 それと霜にあたらないような所(軒下など)で育ててください。 お水をあげるときはお花にかからないように、土にあげてくださいね。 植え替える時に固形肥料、またお花 . . . 本文を読む
コメント

金魚草

2020年11月19日 | お花屋さんのお花
今日の大阪は夏のように暑かったです。 室温計は28℃でした(^_^;) 風に揺れる金魚草がやってきました。 ボリュームがあるので、お鉢に金魚草の苗をいくつか植えただけでも、 豪華な花束のような寄植えになります♪ お日さまが大好きです。 水はけの良い土に植えて、お水はあげすぎないように土が乾いたらあげてください。 肥料は植え替えの時に固形肥料を少しあげてくださいね。 お花が終ったり、間延びし . . . 本文を読む
コメント

パンジー

2020年11月17日 | お花屋さんのお花
ここ数日大阪は暖かい日が続いています。 日中は半袖でも寒くないです。 待ち望んでいた方も多いと思います。 パンジーがやってきました! 少しずつ登場が早くなり、そして長く咲いてくれるので、 上手く行けば半年ほど咲き続けているということになるかも!? お日さまが良く当たる場所。 そして風通しの良いところで育ててくださいね。 お水は土が乾いたらしっかりあげてください。 肥料は植えるときに固形肥料 . . . 本文を読む
コメント

葉ボタン

2020年11月10日 | お花屋さんのお花
今日の大阪は快晴ですが、寒いです! そんなお天気に共鳴するように、きらきら葉ボタンやってきました。 お日さまがしっかり当たるところで育ててくださいね。 お水は土が乾いたらたっぷりあげてください。 肥料は特に必要ないです。 葉ボタンだけの寄植えも可愛いですし、 ミニシクラメンやアリッサム、ビオラなどのお花と一緒に寄植えもかわいいですよ(^_-)-☆ 葉ボタンはこれから様々な種類がどんどん入荷 . . . 本文を読む
コメント

ノボタン コートダジュール

2020年11月05日 | お花屋さんのお花
上品な紫色の ”ノボタン コートダジュール” がやってきました。 お日さまが良くあたる場所で育ててください。 ただ、真夏は半日陰になるような所で育ててくださいね。 水はけの良い土に植えてお水は土が乾いたらたっぷりあげてください。 肥料は固形肥料あげてくださいね。 低木なので、上手に育てたら毎年咲いてくれると思います。 春4月頃~夏前6月頃に2年に1回ほど植え替えをしてあげてくださいね。 2 . . . 本文を読む
コメント