goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の花壇

大阪市生野区桃谷にある小さな花屋
お店のお花のこと
そして我が家で育てているお花のことを綴っています。

ダリア ラベラ・グランデ

2025年03月31日 | お花屋さんのお花
お花の色あいが変わる  ダリア ラベル・グランデのキャラメルがやって来ました♪ お日さまが良く当たるところで育ててください。 お水は土が乾いたらしっかりあげてください。 肥料は植え替える時に固形肥料をあげて、開花時期には定期定期に液体肥料もあげてくださいね。 大阪の夏は蒸し暑いので、夏場は風通しの良い所、 また日差しが強い場合は半日陰の場所がいいかと思います。 上手に育てられたら、秋も綺麗に咲 . . . 本文を読む
コメント

マーガレット・デイジー

2025年03月29日 | お花屋さんのお花
まるで白い花びらに 明るい赤紫色の絵の具を落としたかのようなお花、マーガレット・デージーがやってきました。 お日さまが良く当たるところ、風通しの良い所で育ててください。 お水は土が乾いたらしっかりあげてください。 肥料は植え替える時、そして春と秋に固形肥料をあげてくださいね。 マーガレットは低木になります。 上手に育てられたら来年も咲いてくれますよ。 植え替え、切り戻しは、春もしくは秋に行って . . . 本文を読む
コメント

ミニバラ・ピーチ姫

2025年03月27日 | お花屋さんのお花
今日の大阪は晴れのち曇りのち雨。 かわいらしいピーチ姫を撮ったのは曇り時。 やさしいピンク色で咲いています。 お日さまが良く当たる&風通しの良いところで育ててください。 お水は土が乾いたらしっかりあげてください。 肥料は固形肥料を定期的にあげてくださいね。 バラは病気に弱いです。 うどんこ病(葉などが粉をふいたように白くなる) 黒点病(葉が黒くなって黄色くなり葉が落ちる)に掛かりやすいです。 . . . 本文を読む
コメント

ラナンキュラス・ラックス

2025年03月24日 | お花屋さんのお花
我が家で育てているラナンキュラス・ラックスたちが咲きました♪ 2025/2/16のブログでちょこっと、ご紹介しました→Click TOP画像は真っ赤なムーサ こちらは桃色のアリアドネ イエローがかったクリーム色のグレーシス オレンジ色のエリス 皆とても元気に咲いてくれています♪ . . . 本文を読む
コメント

わすれな草

2025年03月22日 | お花屋さんのお花
生き生きとした、濃いブルーのわすれな草がやってきました♪ お日さまが良く当たるところで育ててください。 土は水はけの良い土に植え替えてください。 お水は土が乾いたらしっかりあげてくださいね。 肥料は植え替える時に固形肥料をあげてください。 様子を見て液体肥料もあげてくださいね。 わすれな草は5月ぐらいまで(一年草) 小さいお花がたくさん、こんもりと茂って咲いてくれます。 終った花がらは、でき . . . 本文を読む
コメント