11/7午前に柿其渓谷を歩き、移動して午後から木曾川支流の阿寺渓谷歩きをしました!!
その前にお蕎麦が美味しいという店に寄って昼食。すると柿其渓谷で出会った同年配の
グループもやって来ました。ハワイからの観光で日本人三世位の方々ヤアヤアと挨拶
阿寺渓谷入口・水の色がアテラブルーと呼ばれるほど綺麗なのだそうです。楽しみ(*'▽')
しかしガイドさんの話では昨夜の大雨でいつもほど澄んでなく残念と何回も言ってました
ガイドさんは女性でシャキッとして軽快に歩き80代とはとても思えない方だったけどマスク
と早口の為、余り話が聞き取れなかったのが残念!! 彼女を見て元気でいなくてはと思った。
晴れて紅葉輝く道は楽しい~
渓谷沿いの車道を歩くので木曽材木を運ぶトラックやキャンプ地に行く車も良く通り過ぎ
気を付けながら歩いた・・・
ムラサキシキブの実~
森林鉄道跡の鉄橋が見えて来て~
少し澄んできたエメラルドグリーンの清流を見ながら進んだ( ^ω^) 続きます