タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

府中市・亀ヶ岳登山とグルメ行~

2020-12-30 10:07:33 | 日記

12月26日・登山に必ずグルメを付ける山女子からお誘いを受け広島県東部府中市亀ヶ岳
登った。下山後府中焼(お好み焼き)を食し靴カフェに寄りコーヒー・ワッフルという計画~

最近はすでに登山したことのある山でも何年か経つとよく忘れているので亀ヶ岳も未踏峰の
山と思っていたが駐車場に来て思い出した。あー来たことあるわ!! 困ったもんです

 

 

  
歌碑が並ぶ文芸のこみち府中八幡神社境内を抜けて妙見社~八尾山へ 9:15出発

 
神社までの参道は長くて歴史を感じさせる静寂に満ちた道だった~ 

  
                                   ここから山へ~

 
森を抜けて妙見社到着 10:15 目の前に府中市の眺望が広がっていた~

 

  
妙見社の裏から八尾城跡(八尾山)を経て幡立山へ。八尾城跡は痕跡も標識もない藪地だった~

 
林道へ出て幡立山へ向かった~ 11:00

 

 


幡立山城到着~ 11:08


一番大きい岩に上がって見ると旗を立てたような穴がちゃんとあった~ 


ここからの眺望は工業団地が近くに見えた~ 


七ッ池自然公園・一番池から二番池を経て亀ヶ岳山頂へ~

 

 


亀ヶ岳(539m)山頂到着 12:03 さすが山頂はよく覚えていた 風が強かったので軽く
行動食を取り早めに龍王山展望台へ向かった~

  


展望台からの眺め~

 振り返って展望台を見上げた~

 下山ルート外れてこんな所へ出た~

  

 

   
ちょっと離れて眺めてみるとハンサムモアイ像 

 
寺の裏の登山口へ出て来て表に廻ると青目寺だった。13:00  その後は車道をグングン下って行った~


日吉神社・民家や畑の道を通りながら駐車場に帰り亀ヶ岳登山終了!! 13:50

府中焼き(広島風お好み焼きの挽肉入りバージョン)の昼食をとり、首なし地蔵に寄り
シューズショップにカフェが併設しているというモダンな店に寄ってお茶タイムして
広島へ帰途という幸せな一日を過ごしたのでした

 
撫でると幸せになるという首無し地蔵はコロナで禁止中!!


グローバルシューズギャラリー・バルカカフェへ~

 
中年組はワッフルとコーヒー・シニア組は胡椒とオリーブオイルかけパフェを頂いた~
靴はみな手作りでおしゃれな靴ばかりだったがちょっと高価だし若者向けかな・・・

今年はコロナ渦という大変暮らしにくい一年だったが、何とか登山を続けて健康を維持
して過ごせたし幸せな一年だったと思います。附き合って下さった皆さまに感謝です!!

いろいろ間違った記述もしてますがタナタカブログを見て下さりありがとうございました。
皆さまの健康をお祈りします。来年もよろしくお願い致します!! 良い年をお迎え下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーサイドウォーキング・旧太田川コース ④

2020-12-27 15:17:09 | 日記

今回ウォーキングの目的地・広島市江波山気象館にやっと辿り着いた!! 12:30

広島市江波山気象館は被爆建物でもある旧広島地方気象台の建物を保存・整備し平成4年に開館
した気象と科学をテーマにした博物館です(見学の案内パンフレットより)

 

  

入館料(シニア50円)支払って映像コーナー~対流圏ゾーン(気象体験コーナー)~豪雨・暴風疑似体験~
気象台のおもいで室~体験コーナーなど楽しんで屋上展望台へ上って市内一望の景色を見渡した。

 
戦前の鉄筋コンクリート建物の最末期のものらしくデザインがモダンで素敵だ~


先に寄った龍光院が真下に~ 

 
階段の手すりなど建物全体が広島市重要有形文化財


改めて外観を見渡して見るとテラスとか柱などがとてもお洒落だと思った~


気象館を後にして江波山の中にあるレストランを見つけ行ってみたが2時ぎりぎりだったので
アウト 山を下って町中を歩いて食事処を捜したが店は無くコンビニも無く最果ての地に来た
ような気がして歩いていたら江波のもう一つの丘・皿山公園麓に出たので最後の力を振り絞って
登り頂上のベンチに座って少し残っていたおやつを食べて電車通り迄歩いたのでし

一緒に歩いた友は久しぶりに歩いてリフレッシュしたのか段々元気になって電車通り・江波終点
辺にあるおさん狐伝説のキツネの像まで歩くと言うので又歩いた。私はその後バスで帰宅

  

 
年老いた婆キツネだが500匹もの一族郎党を従える女ボスで美女に化けて若者を騙してから
かっていたが決して人を殺めるようなことはしなかったので親しまれてたという日本昔話~

川辺の景色・神社・寺・史跡・気象館・キツネ像等々多彩なリバーサイドウォーキング終了!!
面白かったが次からは外食するならお店対策をして出かけようとつくづく思ったのでした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーサイドウォーキング・旧太田川コース ③

2020-12-27 08:54:40 | 日記

広島市に流れる6つの川の両岸を海に向かって歩くと何度も景色や町の歴史を楽しめる
事が今回のウォーキングで良く解った。70年以上住んでいて知らないことが多すぎる

私は登山が趣味なので今迄は山にばかり心奪われていたけど、最近山友達と時々平地や
リバーサイドを歩いて町探訪もしているので老後の楽しみが増えてラッキーです

今回の目的地の江波町に入ったようで川辺の景色も海が近く感じられるように~

 

 


  
川から逸れて町の路地を歩いていると又神社・寺??に遭遇。古びた階段を上がって行くと~

 

 
一見、民家風の綺麗だとは言えない建物だが不動明王を祀る寺だった。外で作業されていた
年配の男性が守主のようでお話すると信仰は大事だよと強調されてお堂の中を見せて下さっ
たので賽銭して黙礼。信仰心の無い私は神頼みはしないがコロナ渦だけは終息してと願った!!

 

  
昭和の香りする町内には古井戸史跡があった。さらに住宅街の路地を進んで行くと今度は立派なお寺~


海宝寺・本堂は建替えられたらしいが山門は被爆建物(爆心地から3.47km)とか~

お寺の高台墓地から眺めると神社らしい建物が見えたので今度はそこを目指して進んだ。

  
もう少々歩き疲れていたが又長い階段を上がって行った~ 


衣羽(えば)神社という広島市内随一の由緒正しい古社だった。かって江波は広島湾に浮かぶ
島でそこに建っていた衣羽神社に680年前の島の古い記録が残っていたという歴史があった!!

 
神社を通り過ぎると江波山気象館の塔や海が見えて知らない内に江波山に登って来ていたんだわ~
すると又寺社らしい建物が見えたので、この際何でも見ようと行ってみることに・・・




龍光院という江波のお大師さまだった~


やっと目的地の広島市江波山気象館へ着いた・・・まさか裏側にたどり着くとは思わなかった。 
もう12時を過ぎていてお腹は空いていたが気象館に先に入館してじっくり見学したのでとうとう
昼食にありつけないことになったのでした  続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーサイドウォーキング・旧太田川下流コース ②

2020-12-25 08:44:37 | 日記

横川駅~横川商店街~横川橋を渡って旧太田川(本川)沿いを歩いてます~


川側でない方は寺町なのでお寺の鐘楼や大きな寺屋根が見えていた~

 
寺町を過ぎ空鞘(そらぞえ)公園の中を通るとモダンな幼稚園の隣に神社が見えたので寄ってみた~

 
初詣の準備も整った空鞘稲荷神社 今回は人出を避けて年内に詣でても良いらしい幸先詣

 
空鞘神社内には恵美須神社と幸神社というのもあったよ・・・

 
観光に来た外国の若者が泊まる宿だと友が教えてくれた。現在はやはり閉っている~
友はここら辺りの事をよく知っている。子供の頃住んでいたり親戚があったりで詳しいのだと


対岸にグリーンアリーナ(各種イベントが開催される県立体育館)やプラネタリウムの建物~

 
左端に見えた広島城をズームアップ~

 
今何処ら辺を歩いているのかというと~


現在地の所・対岸は平和記念公園 海へ出る辺りの緑色部分が目的地の江波山気象館


相生橋と工事中の原爆ドーム・元安川と旧太田川の分岐点~


原爆ドーム近くの本川小学校内被爆建物平和資料館として残されている(休館中) 

 

 

 
大きな木のある広い公園があったので一休み。そろそろ小腹がすいたが本日は外食するので弁当は無くおやつで
少し気休め。途中で美味しいパン屋に寄ったが定休日 以前もこの友と登山後に美味しいパン屋に寄ったら
定休日だった。パン屋は水曜日定休日が多いのかなあ・・・残念でした~

 
平和大通(100m道路)を渡ると慈母の像というのが建っていたが説明板が無いので何故建てられたのか??


対岸にコンサートがよく開かれる広島文化学園HBGホールアステールプラザが見えた~
高校生の孫の吹奏楽部演奏会が開催されたホールだが今年は保護者と親戚だけ聴衆の寂しい会だった!!


川の遊覧船があるのは知ってたけどタクシーは知らなかった~

 
対岸に海の神様を祀る住吉神社・車の往来が多くて良く撮れなかった~

 
こんな案内板もあり興味深い川の歴史のお話を読みながら進んだ~

 
島山が微かに見えてきて海の香りがして目的地も近くなったかな~  続きます

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーサイドウォーキング・旧太田川下流コース ①

2020-12-24 15:25:53 | 日記

今コロナ渦でいつもの山友との登山は休止中なので2週間も登山してない。一度一人裏山
歩きしたけど続かない 今年腕を骨折したり他の病気をして山へは登れない友達を誘って
太田川沿いを歩くことにした。春にも彼女とは元安川沿いを歩いて吉島の海辺に建つ近代
建築のゴミ処理場(広島市環境局中工場)見学をした。楽しかったので又歩こうねと約束してた。

次回は江波山気象館を目指そうと言っていたので12月23日・JR横川駅南口で待ち合わせた。
約束の日は幸い冬とは思えない小春日和で川沿い歩きも寒くなくて快適な一日になった~

 
JR横川駅前 9:00 横川周辺はよく知っているという友に従い進んだ~


昭和の雰囲気の残る裏路地から~


電車通りの昔からあったような無かったような居酒屋の前を通って~


横川商店街に出るとこんな派手なお店・何屋さん?

    
手作り教室らしい可愛いお店を覗き見しながら歩いて行った~

 

 
商店街を抜けて川沿いに出ると橋の袂に小さな観音様が祀られていてその裏に神社らしき建物~

    
横川胡子神社・コロナ渦の終息を祈った~ 

  
神社の反対側にあった建物にコロナで注目をあびた天肥恵(アマビエ)の絵が・・・  

  
そろばん教室の生徒さん達の可愛いアマビエの絵が貼ってあり楽しく見せてもらった~

神社から川に目を向けると大きな鵜が日向ぼっこしてたよ。動きをしばらく見学~


橋を渡って寺町通り裏の川沿いへ~


小鳥たちのさえずりを聞きながら~


二つの川が分かれる所はすごく川巾が広く感じられた~


川を展望するような所があって階段から下りれるようになっていたので下りてみた~


ここから土手下を歩いて進んだが丸石の道は歩き難かった~

又上の整備されたウオーキング道に戻り進んだのでした。ここからの
ウォーキングは神社巡りしてるのかしらと思うくらい神社に遭遇した続きます

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする