月一回登山グループの花見登山も中止になり何か寂しい感じ。そうだ!!その予定日に
いつもの山友を誘って牛田山を縦走して最後に牛田総合公園の桜の下で花見宴をする
のはどうかなと思いついた。その山友が牛田山を昨年登ってこの公園を見た時、桜の
木がいっぱいあるのに驚いて来年の春はここで花見宴登山したいなと言っていたから。
それで公園の桜具合を見ておこうとさっそく東区スポーツセンター上の牛田総合公園
遊歩道まで、そぞろ散歩となったのでした。4月2日・快晴の昼過ぎのこと~
牛田小学校あたりの昭和の感じする裏通りを歩いて公園に向かった~
この時期、上を見ても下を見ても花盛り~
公園近くになり見上げると綺麗に咲いている。満開のよう・・・(*^。^*)
近道して長い階段を上がり、まずバラ園に行く~
バラ園の階段も上がり遊歩道へ~
公園の一番上まで行くには長い階段道を何回も上って行くのですよ。良い運動です~
上の方に東屋が見えて来ました~
綺麗!! きれい!! 満開~
一番上の遊歩道に到着。この道は牛田山の縦走路の一部。ここを進むと牛田旭登山口へ~
頂上からは広島市街と瀬戸内海に浮かぶ宮島が春霞の中に浮かんで見えます。眺望good
牛田山は私の散歩登山道。ちょっと先にある見立山展望所へ寄り道~
この展望所からは街が迫って見えます。世界遺産の宮島も目の前~
ビル街の中の川筋の桜並木は公園を下ってからの帰り道~
展望所にザイフリボクの木発見。牛田山で初めて見たよ
バラ園まで下って来ました~
水道局を横に見ながらスポーツセンター迄下って行き上から見た桜並木の川辺へ進んだ~
京橋川に架かる工兵橋を渡って桜並木続く川べりを歩いて帰途に着きます~
本日は晴天なので桜並木も軽やかな感じ。先日歩いた時は曇り空だったから少し冴えなかったね
総合公園の下見散歩終了。山友にさっそく連絡しょう。満開よ!!ぜひ行きましょうと