午前、木曜ルーティーン。
久しぶりにTSUTAYA。新作1枚と準新作2枚を借りる。
午後は草抜き。
いつものように2枚→1枚の田んぼの中。

田んぼの中の草も連日のように抜いているのでだいぶ減ってきた。田んぼの中を4往復ぐらいして見つけられたのはこれだけ。そろそろゴールかな。
次に2番の田んぼの北側と東側。
→→→→→
田んぼの周りの草は「アゼナ」と「オモダカ」。「アゼナ」はおひたしにすれば美味しそうな草。「オモダカ」は「キキョウ」の葉を連想させるもの。
そして27日に発見した新種の草は「ホタルイ」というやつらしい。なかなか質の悪い草のようだ。稲の葉に似たやつはたいてい質が悪いな。見つけにくいのは質が悪い。芝生も同じことが言えるな。
久しぶりにTSUTAYA。新作1枚と準新作2枚を借りる。
午後は草抜き。
いつものように2枚→1枚の田んぼの中。

田んぼの中の草も連日のように抜いているのでだいぶ減ってきた。田んぼの中を4往復ぐらいして見つけられたのはこれだけ。そろそろゴールかな。
次に2番の田んぼの北側と東側。


田んぼの周りの草は「アゼナ」と「オモダカ」。「アゼナ」はおひたしにすれば美味しそうな草。「オモダカ」は「キキョウ」の葉を連想させるもの。
そして27日に発見した新種の草は「ホタルイ」というやつらしい。なかなか質の悪い草のようだ。稲の葉に似たやつはたいてい質が悪いな。見つけにくいのは質が悪い。芝生も同じことが言えるな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます