goo blog サービス終了のお知らせ 

酔っぱらいWojisanのたわごと(隠遁日記)

遊びをせんとや生まれけむ

「過去日記」と「TwoWho」はパスワードがいります。

ナビの復活

2006年03月24日 | アコードCD6
午後、年休をとってナビを取り付けてもらったオートバックスへ。
この日ピットが比較的空いているということで予約を入れていました。

30分ほどの間に原因が分かりました。
バッテリー側の電源コードの接触不良でした。


黄色いコードがナビ用だそうです。

で、アクセルを踏んでエンジンが揺れると、エアクリも揺れて
その下を通っているコードが押されてバッテリーから外れかかっていた
ということです。

だから活を入れられたのですね。(首にヘルニアを持っている嫁さんから、アクセルワークが荒くて首が痛いと苦情を言われてました)

オートバックスのメカの方も最初はアースを疑って、本体を外してチェックしたらしいです。
ぼくも本体の裏だと信じ切っていました。
まさかバッテリー側だとは…。
ぼくは運転だけしかできないメカ音痴なので…。
でも、さすがにかなりお粗末な自分を感じました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする