見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

秋の匂ひ

アスファルト路上そこだけ金木犀 色と香りを撒き散らしゆく 丹人

あすふぁると ろじょうそこだけ きんもくせい いろとかおりを まきちらしゆく
*画像 2010.10.10 15:15 庵前の道にて







日追ふごと湧き出づる花弁重なりて手品見るごときダリア花かな 丹人

ひおうごと わきいずるかべん かさなりて てじなみるごとき だりあばなかな
*画像 2010.10.16 10:00 庵玄関前にて





うしく現代美術展 あかひと出品作品  しちぢきしょぼう出版案内


乞一打!日本武露愚村書の辻へ 乞一打!人気武露愚蘭金虞へ 乞一打!日記武露愚蘭金虞へ


乞一覧!「友部丹人の世界」へ 乞一覧!随想「丹声文語」へ 質直看脚下庵主

コメント一覧

あかし
ありがとうございます
丹人先生

ご丁寧にご返信いただきまして
本当にありがとうございます。

先生の教えの受けた一年間は私にとって
忘れることのできない日々です。
教えていただいたことは書き切れないほど
ですが、例えば、先生に教えていただいたひらがなの「を」の書き方は今でも実践していますよ。

こちらの勝手でお渡しした父の拙著まで
大事にしていただきまして恐縮しております。本当にありがとうございます。

今後も先生のお写真と句を拝見させていただきます。

これからもどうかお元気でお過ごし下さい。
失礼いたします。

あかひと
かへし
丹史君

嗚呼やはり丹史君なるや以前よりもしやそうかと思ひてきしに 丹人


牛久二小に勤務した五年間
中でも
丹史君たちを担任したあの6年1組は
ひときわ輝きに満ちたクラスでした。

楽しかったねえ。
ついこのあいだのことのようです。
まぶしいくらい鮮明に思い出します。

丹史君はクラスメートの中でも
ひときわ大人びていて
しっかりものでした。
でも,どことなくひょうきんで
いつも笑顔で
クラスの人気者でしたね。

短気な私が烈火のごとく怒ると
級長の丹史君が
まあまあと
なだめてくれましたね。

もう17年ですか。

ということは
丹史君も29歳ですね


「あかし」の名で
はじめてコメントを
もらったときから
丹史君かな?
という思いはありましたが,
そうだと知って
驚くとともに
とてもうれしい気持ちにひたっています。

このブログのコメントは
いつもは古文調で書いていますが
今回ばかりは
現代語の手紙調になってしまいました。

どうぞお元気で,
ますますの御活躍を祈っています。

また,時々のぞきにきてください。

お父さんお母さんにも
よろしく伝えてください。
お父さんからいただいた著書は
今でも大切にしています。

では。

頓首
あかし
大変ご無沙汰いたしております。
大変大変ご無沙汰しております、
今年になって初めて投稿いたします。

ダリアの花本当に見事ですね。
まさしく手品のごとくパッと開いていて本当に素敵です。心が晴れ晴れします。

今回、敬称を先生とさせていただいたのは理由があります。Web上ですので、名前を名乗るのもと思ったのですが、このまま黙っているのも失礼かと思いまして・・・。あかしというのは、もう17年も前に牛久二小の六年生の際にお世話になった、田中です。丹人先生と同じ丹という字を使います。覚えていらっしゃいますか?ひと昔前のお話で恐縮ですが・・・。

時折先生のお写真を拝見して、心を安らかにしています。昔のことも一緒に思い出したりしています。これからも素敵なお写真を拝見させていただきたく存じます。

徐々に寒くなってまいりましたので、どうかお体ご自愛くださいませ。 

それでは失礼いたします。
あかひと
かへし
あにs’殿

いやいや
当方こそ無沙汰のままにて
失礼の段
ひらにお詫び申し上げ候
野田を旅立つ贐にいただきし
「友部丹人」の酒瓶は
空になりし後に
思ひ出を詰め込みて
今も居間の棚中を飾りたる

瓶を見る度に
御氏への感謝の念の湧きおこりて
止むことなし

その後発展の一途をたどるを
ひたすらに
よろこぶあかひとなり

ますますの御健勝を
祈り居り候

頓首
あにs’
ご無沙汰しています
大変ご無沙汰していますが、丹人様はお変わりなくお元気にご活躍されていることと思います。

さて、最近またブログの更新を再開しましたので、たまにはお立ち寄りいただければ幸いです。
また、創設時に丹人様にも多大なご協力をいただいた「さわやかな野田をつくる会」の活動を報告するブログも立ち上げましたので、こちらの方も時々のぞいていただければ幸いです。(私のブログにブックマークされています)
あかひと
かへし
まー君殿

厠用の金木犀の芳香剤のかほりがまさにそれと知るかな 丹人

盛岡にては
金木犀咲くことなきとふことを
はじめて知るあかひとなり

芳香剤のかほり
まさに同じなれば
金木犀咲きてかほれば
「トイレの匂ひだ!」

打ち騒ぐ子供らの声きくも
いとをかし

いよいよ冬到来の御地なれば
いよいよ御大切にと
ひとへに
祈り上げ候

湖面渡有難く
御礼申し上げる次第にござ候

頓首
まー君
http://iwatenokaze.cocolog-nifty.com/blog/
ごぶさたしております。
盛岡には咲かないので、よく匂いの事を聞きますが、どんな香りか知りません。
いよいよ秋も終盤になってきた北東北です。
八幡平の紅葉も終わり、里に降りてきます。
今朝の気温が1度、寒かったです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事