-
ピカソとその時代(ベルリン国立ベルクグリューン美術館展)
(2023-01-08 | アート&クラフト)
国立西洋美術館で開催中の「ピカソとその時代」を見に行きました。 国立西洋美... -
博物館に初もうで ほか
(2023-01-08 | アート&クラフト)
今年も東京国立博物館恒例の「博物館に初もうで」へ行きました 昨年はこち... -
江口寿史イラストレーション展「彼女」
(2022-12-08 | アート&クラフト)
江口寿史さんのイラストレーション展に行ってきました。 江口さんの「ストップ... -
ミュージカル「ファンタスティックス」
(2022-11-02 | 舞台)
会場は日比谷のシアタークリエ 196... -
「絵の中のワンダーランド」ほか(笠間日動美術館)
(2022-07-29 | アート&クラフト)
久しぶりのOFFで美術館に行きたいが東京はちょっと怖い... 近場で混んでないと... -
「ダム・バスターズ・マーチ」(E.コーツ)小編成版
(2022-05-25 | 出版楽譜:マーチ(小編成版))
小編成マーチシリーズの新作「ダム・バスターズ・マーチ」です。★楽譜紹介・販売ペー... -
ミュージカル「ルルドの奇跡」
(2022-02-28 | 舞台)
「天使にラブソングを」(2019.12)以来2年ぶりのミュージカル。 まだ... -
「トリッチ・トラッチ・ポルカ」(J.シュトラウスⅡ)
(2022-01-23 | 出版楽譜:管打アンサンブル)
久しぶりの出版楽譜のご案内です。J.シュトラウスⅡの「トリッチ・トラッチ・ポルカ... -
博物館に初もうで(東京国立博物館)
(2022-01-07 | アート&クラフト)
上野の東京国立博物館が毎年お正月企画として開催している「博物館に初もうで」。今年... -
深堀隆介展「金魚鉢、地球鉢。」
(2022-01-07 | アート&クラフト)
知人の演奏会で上野の東京文化会館に行ったのですが、近くの上野の森美術館でちょっと... -
上田薫とリアルな絵画展
(2021-11-27 | アート&クラフト)
茨城県立近代美術館で開催中の「上田薫とリアルな絵画」展に行きました。 ◆茨... -
和田誠展
(2021-11-18 | アート&クラフト)
このBlogでは3回目となる「和田誠展」のご紹介です。 2013年の記事はこち... -
描く人 谷口ジロー展
(2021-11-17 | アート&クラフト)
一年ぶりに展覧会に出かけました。 「描く人 谷口ジロー展」(世田谷文学館)... -
更地SELECT ~SAKURA V
(2021-03-05 | 舞台)
1年ぶりに今拓哉さん出演の舞台「更地SELECT ~SAKURA V」に出かけま... -
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
(2020-09-25 | アート&クラフト)
二月の「与勇輝展」以来七か月ぶりに展覧会へ。 国立西洋美術館で開催中の「ロンド... -
黄斑上膜手術体験⑭ 手術後2年
(2020-09-09 | その他)
手術からこの8月で2年経ちました。 右目の状態は半年前の「黄斑上膜手術体験⑬ ... -
スクールバンドのためのウォームアップ&デイリートレーニング⑥「チューニングとバランス、ユニゾントハーモニー」解説
(2020-09-08 | 出版楽譜:吹奏楽トレーニングブック)
「全員でできる / スクールバンドのためのウォームアップ&デイリートレーニング」... -
スクールバンドのためのウォームアップ&デイリートレーニング⑤「スケールとアルペジオ」解説
(2020-09-08 | 出版楽譜:吹奏楽トレーニングブック)
「全員でできる / スクールバンドのためのウォームアップ&デイリートレーニング」... -
スクールバンドのためのウォームアップ&デイリートレーニング④「半音階」解説
(2020-09-07 | 出版楽譜:吹奏楽トレーニングブック)
「全員でできる / スクールバンドのためのウォームアップ&デイリートレーニング」... -
スクールバンドのためのウォームアップ&デイリートレーニング③「レガートとリップスラー」解説
(2020-09-04 | 出版楽譜:吹奏楽トレーニングブック)
「全員でできる / スクールバンドのためのウォームアップ&デイリートレーニング」...