お陰様で、風邪の方も調子よくなってきました。
今朝は暖かくとても快晴で気分上々なので、朝からクリスマスのデコレーションしてます
寒いのは苦手だけど、クリスマスがあるから子どもの様に、毎年毎年この時期、うきうきルンルンしてます
以前はいろいろ作ったけど、今は、あるものだけで飾り付けて、ひとりクリスマス気分を味わって心を温めてます
この季節、周りもイルミネーション
がキラキラ輝いて、それを観ているだけで心がほんわか温かくなり、癒されます。
光、輝きって、見ていてとても癒しの効果がありますね。
ゆっくりまったりと、そんな素敵な景色や情景を眺める時間持ちたいです。
気ぜわしい毎日だから、少しだけでも小さな幸せを見つけて、過ごしていきたいですね長男はじめ新入社員全員はまた12/1から兵庫の研修所に戻り、12/12の試験に向けてまた全員で
勉強中のようです。
この試験に合格して初めて認められる仕事なので、これを逃したらまた1年間、仕事をしながら試験勉強です。三男は、相変わらず頑固に頑なに自分のポリシーを曲げずに、机に向かってますが、来週から懇談会が始まります。
二男は就活のエントリーをしたり、ガイダンスに参加したり、苦しい就職難の渦へと足を踏み入れてます。
三人三様試練の時ですが、私はひとり落ち着かない気持ちの居場所を探して、せっせと楽しい事だけ考えてます
調子悪かったのに、編み物はついついやってしまいます。
今日は、クリスマスバージョン
にするため、これから頑張ります
今夜こそ、コメントの返信をしながらブログ訪問もさせて頂きますm(__)m
クリスマス前の懇談会、お互いがんばりましょ~(汗)
後 少しで クリスマスですね
クリスマスは 子供の頃は 楽しみでしたが
大人になり 余り 楽しみでは 無い 宇品です
宇品の 仕事って クリスマスって 忙しい
から です(笑)
3人の お子様の 成長 これから また 楽しみ ですね!
ポチ!
街にジングルベルの音楽が流れ、ワクワクしたのは・・・
家にクリスマス
息子が家を出てから、クリスマスの
私一人で食べられないからです。
年末に大みそか
息子さん達、三人三様の前進の時を迎えていますね。
そんな中でも、母であるbluetearさんは、静かに家を今年も変わらず
いろいろ心は葛藤していても、変わらずの「家」であることが、大事ですもの。
光に映されたもう一つのクリスマスツリー・・・
それは、bluetearさんへの贈り物であるかのように、優しく届きましたね
ツリーが 影絵になって
とってもステキです
これから色々お忙しい時。。。
どうぞ お体ご自愛下さいね
ファイトっ p(*^ー^*)q
私も実はとても行きたかったコンサートです
クリスマスの飾りつけ、少しずつしてます
だけど、クリスマスの前には、懇談会ですよね
仕方ないけから、お互いがんばりましょ~
ありがとうございますm(__)m
そうそう、あと少しで私の大好きな
彼女へのクリスマスプレゼントは、もしかしてやっぱり宇品さん自身に
アハハ、それが一番かも
宇品さんのお仕事、今は
クリスマスに忙しい仕事って・・・他になんだろう
もしかして…宇品さんて・・・サンタさん
子どもたちの成長、ハラハラドキドキです
ジングルベルやホワイトクリスマスの音楽が流れ、極め付けは山下達郎さんの『クリスマス・イブ』
もう最高にワクワクします
クリスマスに因んだ歌は沢山ありますね
確かに子供たちが小さい頃は、みんながクリスマスだとわくわくしましたね。
息子さんが居なくても、ご主人と二人用の小さなクリスマスケーキを囲んで下さい
でも、少し待てば年末は息子さんが帰省し一緒に食べる年末年始ケーキもなかなかいいじゃないですか
今年は子供たちはそれぞれの岐路に立たされていますが、私は少しでもいつも通りの生活をしようと張り切ってます
が、やっぱり歳には勝てないのか、少しずつ手をかけてやることが億劫になってきました。
そんな事をしている私の事を素敵だなんて言って頂いて・・・・・・m(__)m
心の中、頭の中はいろんな事が葛藤していて、変な夢を見て少し焦りますが(笑)それでもいつもの「家」であればいいかと、自分が一番焦っているので落ち着ける意味でも楽しんでみようと思ってるんです(意味不明かな
太陽の光に映し出されたもう一つのクリスマスツリー・・・綺麗でしょ
私への贈り物だなんて・・・嬉しい
けど、これは、ここに訪問して下さる皆さんへのプレゼントです
どうぞ~
それでも、気持ちは元気ですよ
太陽の光で映し出された影絵のようなもうひとつのツリー
fumiさんだったら、とても素敵な画像が撮れると思うんですが、私には・・・無理
このステキなもうひとつのツリーはfumiさんや皆さんへの
いつも素敵な写真と言葉をありがとう
fumiさんも風邪ひかないようにね~ファイト~p(*^ー^*)q