パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

谷川岳・天神峰駅で出合った水芭蕉

2008-05-07 | 草花

谷川岳・天神峰駅で出合った水芭蕉







谷川岳ロープウェイの終着駅は天神平駅。流石に名立たる春スキーのメッカ、天神平です。駅を出ると一面雪景色です。左側から、高倉山リフト、天神平リフト、天神峠リフトと並びます。何れも滑走可能です。スキーやスノボーを楽しんでいる人々が沢山います。登山者の方はここから、谷川岳山頂登山コースや天神尾根ウオーキングコースへの登山を始められるのだろうと思います。当日も、沢山の登山者の方が登山をしていました。もう一つ有名なコース、一の倉沢岩壁トレッキングコースがありますが、このコースはロープウェイの始点土合口から始まるコースです。この他にも、ファミリー向けや一般向け、健脚向けなど、一般の方むけの散策コースも3つ程準備されています。私共は天神平駅に準備されていた長靴に履き替え(駅の出口の所に無料で準備されていました:確かに雪の中を、皮靴やハイヒールで歩き廻るわけにもいきませんね。大変に助かりました。)天神峠リフトに乗って、天神峠駅へ。ここで出合ったのが写真の水芭蕉です。この水芭蕉、自生の水芭蕉だそうで、華麗に咲いていました。



コメント

バーベキュー

2008-05-06 | 旅・風景

ゴールデンウィークに入り、まず、近所の友達家族と一緒に、

バーベキューに行ってきました

バーベキューをやる時には、いつも、あきる野に行きます。

川遊びもでき、静かな場所なので、我が家のお気に入りの場所です

友達夫婦は、アウトドアには、とても慣れているので、

道具もたくさん持っていますし、

作ってくれるメニューも、凝っていて、

いつも楽しませてもらっています

我が家も、去年から、少しずつですが、揃え始めましたが、

まだまだという感じです

その日のメニューは、

ビーフシチュー・いわなの塩焼き・焼きおにぎり・BBQそして、

友達がサプライズで用意してくれたのが、なんとたい焼きです

たい焼き機を持ってきていて、ホットケーキミックスを使って、

途中であんこを入れてと、見事なものでした

とてもおいしかったです

子供たちは、川遊びを楽しんでいました

今シーズン初めてのバーベキューを満喫してきました R・U


コメント

りんごの花

2008-05-06 | 草花

りんごの花







関越自動車道の水上インターを出て、水上温泉への街道に沿った林檎畑で咲いていた林檎の花です。東京ではなかなかお目にかかれない林檎の花。しばしの間見とれてしまいました。






コメント

5月5日 こどもの日と言えば「鯉のぼり」

2008-05-05 | 旅・風景

5月5日 こどもの日と言えば「鯉のぼり」







昨日出かけた昭和記念公園で見かけた一際大きい鯉のぼりです。ブログと言えども、こどもの日に鯉のぼりが掲載されないと何となく季節感が感じられなくて、急遽掲載することにしました。昭和記念公園はとにかく広い。昨日は孫と一緒に、一日中、サッカーをしたり、フリスビーをしたり、ボール投げをしたり、大型のトランポリン(?)をしたりと体を動かしまわっていました。5歳の孫、感心させらるほどの体力と持久力です。体力的には既に完全に抜かれています。普段、ほとんど何も運動をしない私の体は、その通りです。悲鳴をあげています。






コメント

上越線 土合駅 と 谷川岳 ロープウェイ「フニテル」

2008-05-05 | 四輪・二輪・ボート

上越線 土合駅 と 谷川岳 ロープウェイ「フニテル」









30年代の土合駅の活況は想像もできません。訪れた時、丁度、二両編成の上越線がホームに到着しリュックを背にフィルムカメラを手にした女性がただ一人車両から降りてきました。女性は足早に谷川岳ロープウェイの方向へ歩いて行きました。私共も土合駅の写真を撮り、車で谷川岳ロープウェイの土合口駅へ。駅に着くなり、ギャップに驚かされました。駐車場には春スキーやスノボーや山歩きを目的の人々の車が何台も駐車しています。上越線の特急停車駅水上駅からバスが到着するなり沢山の人々がロープウエイの乗降口へ移動していきます。土合駅と上越線の車両の寂しさとは比べ物にならない程の人出とロームウェイのハイカラさ! 写真はこの時撮った、土合駅と複式単線自動循環式ゴンドラ「通称(フニテル)」の写真です。このタイプのゴンドラは、ゴンドラの幅より2本のロープの幅が広いことが特長なのだそうです。乗ってみると解ります。道のりは、結構 急で長い。揺れてほしくない!! 臆病な私にとっては有りがたい事です。因みに、ジェットコースターの場合などは、必ず留守番か孫の世話が担当の私です。





コメント

群馬県みなかみ町 道の駅「水紀行館」・電気機関車(EF 16-28)

2008-05-04 | 汽車・電車・列車
群馬県みなかみ町 道の駅「水紀行館」・電気機関車(EF 16-28)

水上温泉への旅の途中で立ち寄った、道の駅「水紀行館」。広い敷地の片隅に「電気機関車(EF 16-28)」は展示されています。長きに渡り、水上駅と石打駅間を地元の人々の足として運行され、その走行距離は240万Km(地球を61回転)にも達したそうです。昭和56年12月1日に廃車され、その後、水上町に貸与され、以来この地に設置展示されているのだそうです。
コメント

あしかがフラワーパークの藤棚 2008

2008-05-03 | 草花

あしかがフラワーパークの藤棚














連休の前半、「あしかがフラーワーパーク」を観光した際に撮影した藤の写真です。園内には、うすべに藤、むらさき藤、白藤、きばな藤、八重の藤など300本以上の藤があり、4月中旬から5月中旬にかけて、開花時期を少しずつずらしながら楽しめます。先日観光した連休の前半では、うすべに藤、むらさき藤が咲き誇っていましたが、白藤を楽しむには少し時期が早めといった感じでした。4月中旬から5月中旬の「ふじのはな物語」の期間は夜間ライトアップがされています。ゴールデンウイークの期間中は花めぐりと写真撮影には絶好の時期のようです。「あしかがフラワーパーク」は、「見ごたえ感のある、季節感あふれる、高いデザインセンスとおしゃれ感ただよう花の庭づくりにこだわり」を持っているということで、「早春」には福寿草、クリスマスローズ、寒紅梅、ロウバイ、「春」はチューリップ、雪柳、桜(八重桜・山桜・しだれ桜・ソメイヨシノ)、4月~6月にかけては、藤(うすべに藤、むらさき藤、大藤、白藤、きばな藤、八重の藤)やバラ、シャクナゲ、クレマチス、ボタン、シャクヤク、「初夏(6月~7月)」は紫陽花、花菖蒲などが開花するそうです。因みに、入園料、開園時間は花の咲き具合で変動します。




コメント

連休中の一コマ(水上温泉)

2008-05-02 | スタンプ・ポスト
連休中の一コマ(水上温泉)
先日出かけた水上温泉で目にした骨董品(?)です。旧国鉄時代の備品や信号機、旧郵政省時代の丸型ポスト、昔懐かしい看板などが雑然(?)と置かれていました。品数が多くて全てを観きれていないのが残念な気もします。
コメント

タコせんべい

2008-05-01 | 今日のひとこと

江ノ島で売られていた『タコせんべい』
小さなタコを数匹…丸ごとはさんでペチャンコにして焼いていました
一枚300円子どもたちは「おいしい
ワッフルメーカーならぬ、タコせんべいメーカー?
長い行列ができていました
皆さんも、江の島へ行かれたらぜひ…




コメント