IE11(Internet Explorer)活用
Windows 8.1(ウィンドウズ 8.1)では、Internet Explorer(IE)も最新版の「IE11」となり、Windows 8に搭載されている「IE10」に比べると、「お気に入り」の使い勝手が向上しました。IE10アプリでは、お気に入りをフォルダーに分けて管理する機能はありませんでしたが、IE11アプリではこれが可能になりました。結果、デスクトップ版のIEと、お気に入りを完全に一致させることができるようになりました。
IE11の「お気に入り」の一覧で、紺色のタイルがフォルダーになっていて、選択すると、フォルダー内のお気に入りが一覧表示されます。左上にある下向き矢印を選ぶと表示されるリストからフォルダーを選んでさらに細かく指定することができます。
Windows 8のIE10アプリでは上側に表示されていたタブの一覧は、画面の下側に表示されるようになりました。



Windows 8.1(ウィンドウズ 8.1)では、Internet Explorer(IE)も最新版の「IE11」となり、Windows 8に搭載されている「IE10」に比べると、「お気に入り」の使い勝手が向上しました。IE10アプリでは、お気に入りをフォルダーに分けて管理する機能はありませんでしたが、IE11アプリではこれが可能になりました。結果、デスクトップ版のIEと、お気に入りを完全に一致させることができるようになりました。
IE11の「お気に入り」の一覧で、紺色のタイルがフォルダーになっていて、選択すると、フォルダー内のお気に入りが一覧表示されます。左上にある下向き矢印を選ぶと表示されるリストからフォルダーを選んでさらに細かく指定することができます。
Windows 8のIE10アプリでは上側に表示されていたタブの一覧は、画面の下側に表示されるようになりました。