tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

前板

2010-07-12 | きもの
帯をしめるときに前板使いますよねっ
1巻き目に入れたり2巻き目に入れたり
最初から巻いていたり・・・



一番上のは振袖用の幅が広いタイプ

2番目のはゴムベルトがついているタイプ

3番目のは 短め

4番目のは 長め

5番目のはメッシュ

6番目のはクルット帯板

いまアタシは前で帯を結んでますから6番目のを使ってます
半幅帯にはメッシュのタイプを使います


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビーズの仕立て衿(麻の葉紋) | トップ | 半幅太鼓 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水滴が・・・ (もえぎ)
2010-07-13 20:53:45
こんばんわ、おじゃまします。

5番目のメッシュ、私も持ってますが、汗かきなので裏のプラ板に汗が水滴になって付くんですけれど…
もっど涼しい帯板は無いでしょうかねえ?
麻布でくるんだ帯板も、中は不繊布とプラスチックだそうで。
返信する
お~~~っ (タマゴン)
2010-07-14 06:45:19
>もえぎさん
いらっしゃいませ~

もえぎさんも汗っかきなんですかぁ
わ~ぃ 仲間が増えたぞぃ

富さん つむぎさん もえぎさん アタシ
汗っかき仲間だー

もっと涼しい帯板ねぇ
手作りするしかないかっ

水滴になるちゅうことは
水滴を吸って解放する素材でメッシュの帯板をくるんじゃう
なんていかがかしら
返信する
Unknown (さくらこ)
2010-07-14 12:10:42
私は今、5番目のメッシュの
板部分を外して使ってます。
ちょっと頼りないけど^^;

帯締めの結び目だけ支えてくれれば良いので
気になるなら
2センチ角くらいのハガキを切ったのでも
結び目の下になる処に
当てておけばオッケーです。

うちには無いけど
ヘチマの帯板もあるそうです。
返信する
へちま前板 (タマゴン)
2010-07-14 14:37:08
>さくらこさん

へちま前板 見っけ~~~
なかなか優れものかも
でもちと高いですぅ

暑さをしのげるんやったら そんなことゆうてられへんのかにゃ

2センチ角くらいのハガキを切ったのでも

ふむふむ
な~るほど
さくらこさん ありがと
返信する

コメントを投稿

きもの」カテゴリの最新記事