年明けに来た千總さんの色無地と
昨年暮れに八掛の擦り切れに気付いた屋久杉染大島紬と
やはり昨年12月14日に着た松煙染小紋と
認定式に着るためにダンナさまに買ってもらった貴久樹さんの総刺繍訪問着と
しょうざん生紬と
泥藍大島紬
以上6枚の着物を持って出かけました
お天気が良くってお空を見上げて歩いていたらルンルン気分
千總さんの色無地は衽のところに小さな汚れ、染み抜きと洗いを
八掛の擦り切れた屋久杉染大島紬は裾直しと洗いを
松煙染小紋は洗い張りして仕立て直しを
貴久樹さんの総刺繍訪問着は染み抜きと洗いを
しょうざん生紬は洗いを
泥藍大島紬はカビ取り洗いを
お願いしました
泥藍大島、4年間眠ったままでした
着てあげないと!と言われました
泥を使って染めるためにカビやすいそうです
そうなんですね~、手元に戻ってきたらどんどん着ます
今日は色々と勉強になりました!
週3~4着物を着るので悉皆の経費は仕方ないですね
もったいないと思って着ないほうが着物は可哀そうやということが、、、よくわかりました