昨日本屋さんで危うく衝動買いしそうになった本が一冊。
「現代萌衛星図鑑」(しきしま ふげん著、松浦晋也監修、へかとん イラスト)
「おかえり はやぶさ」という手書きポップとともに、関連書籍で平積みのコーナーを形成してました。
あいにく先に購入決定した本が2冊あったので買わずに帰ってこられましたが、
尼ぞんのレビューを読むと、表紙の萌え萌え具合とは裏腹にかなり読み応えのあるサイエンス本のようです。
・・・次に本屋に行った時には、間違いなく買うんだろうな自分。
でも、あの表紙の本をレジに出すのは、かなり恥ずかしいかもしれない。
ということで、小惑星のカケラをつかんで来た期待が高まるはやぶさの帰還したカプセルが、
夏休みに数ヵ所で展示されるようです。
JAXAのサイト→www.jaxa.jp/press/2010/07/20100708_hayabusa_j.html
7/30(金)・31(土) 相模原市立博物館
↓
8/2(月)~6(金) JAXA筑波宇宙センター
↓
8/15(日)~19(木) 丸の内オアゾ1F 「○○広場」(おおひろば)
展示されるのは、カプセル、前面ヒートシールド、背面ヒートシールド、その他関連部品。
物によって展示期間が違ったりしますので詳しくはJAXAサイトをチェックしてください。
流石に「JAXA-i」(あまり広いとは言えない)では、押し寄せるお客をさばききれないと判断されたようです。
間近で直接「おかえり」とねぎらいたい人たちがきっと大勢足を運ぶんでしょうね。
私は、かなり行く気です。(にっこり)
※
西日本の大雨、冗談じゃないレベルの降りだったようですね。
これ以上降らない事、被害が出ない事を祈ります。
実家の方でも「前が見えないくらい真っ白になった」という状態だったそうで、
よりによってこのタイミングで出張帰省していた弟Aが気になります。
博多祇園山笠の、追い山が無事に行われますように。
「現代萌衛星図鑑」(しきしま ふげん著、松浦晋也監修、へかとん イラスト)
「おかえり はやぶさ」という手書きポップとともに、関連書籍で平積みのコーナーを形成してました。
あいにく先に購入決定した本が2冊あったので買わずに帰ってこられましたが、
尼ぞんのレビューを読むと、表紙の萌え萌え具合とは裏腹にかなり読み応えのあるサイエンス本のようです。
・・・次に本屋に行った時には、間違いなく買うんだろうな自分。
でも、あの表紙の本をレジに出すのは、かなり恥ずかしいかもしれない。
ということで、小惑星のカケラをつかんで来た期待が高まるはやぶさの帰還したカプセルが、
夏休みに数ヵ所で展示されるようです。
JAXAのサイト→www.jaxa.jp/press/2010/07/20100708_hayabusa_j.html
7/30(金)・31(土) 相模原市立博物館
↓
8/2(月)~6(金) JAXA筑波宇宙センター
↓
8/15(日)~19(木) 丸の内オアゾ1F 「○○広場」(おおひろば)
展示されるのは、カプセル、前面ヒートシールド、背面ヒートシールド、その他関連部品。
物によって展示期間が違ったりしますので詳しくはJAXAサイトをチェックしてください。
流石に「JAXA-i」(あまり広いとは言えない)では、押し寄せるお客をさばききれないと判断されたようです。
間近で直接「おかえり」とねぎらいたい人たちがきっと大勢足を運ぶんでしょうね。
私は、かなり行く気です。(にっこり)
※
西日本の大雨、冗談じゃないレベルの降りだったようですね。
これ以上降らない事、被害が出ない事を祈ります。
実家の方でも「前が見えないくらい真っ白になった」という状態だったそうで、
よりによってこのタイミングで出張帰省していた弟Aが気になります。
博多祇園山笠の、追い山が無事に行われますように。