月イチ更新というナマケモノっぷりをお許しください。
あの後変化がありました。間に入る細かい事は追々埋めていくとして、
オットーの再就職が決まりました!
面接に出かけたのが計5社、その中の4社目に内定をいただきました。
この年齢でコネもなしに大したものだと友人や周りの人たちから言われているようです。
私は、もしかしたら一年くらいかかるかも知れないと覚悟していました。
退職してから2カ月、動き出してから3カ月で次の仕事が決まったのはラッキー。
で、現在は毎晩のように色々なつながりの方々に飲み会に声をかけていただき、
「死のロード」中です。
(ウィスキーのふりしてウーロン茶を飲んでればいいと思うの)
・・・と、文字にしてしまえばアッサリ決まったように見えるのですが、
やはり活動中は思い入れ過剰気味になったり悩んだり迷ったりと、
傍で見ていて、メンタル上かなり大変でした。浮き沈みするんですね気分が。
時折鋭く突っ込んだり、なだめたり励ましたりと、
自分の仕事をこなしながら私なりにバックアップ頑張りました。
いろいろないきさつもまだメモれていません。
徐々に記していきます。
(自分自身の仕事は既に夏休みに入っているはずなのに、なんだかんだで働いてしまう~)
あの後変化がありました。間に入る細かい事は追々埋めていくとして、
オットーの再就職が決まりました!
面接に出かけたのが計5社、その中の4社目に内定をいただきました。
この年齢でコネもなしに大したものだと友人や周りの人たちから言われているようです。
私は、もしかしたら一年くらいかかるかも知れないと覚悟していました。
退職してから2カ月、動き出してから3カ月で次の仕事が決まったのはラッキー。
で、現在は毎晩のように色々なつながりの方々に飲み会に声をかけていただき、
「死のロード」中です。
(ウィスキーのふりしてウーロン茶を飲んでればいいと思うの)
・・・と、文字にしてしまえばアッサリ決まったように見えるのですが、
やはり活動中は思い入れ過剰気味になったり悩んだり迷ったりと、
傍で見ていて、メンタル上かなり大変でした。浮き沈みするんですね気分が。
時折鋭く突っ込んだり、なだめたり励ましたりと、
自分の仕事をこなしながら私なりにバックアップ頑張りました。
いろいろないきさつもまだメモれていません。
徐々に記していきます。
(自分自身の仕事は既に夏休みに入っているはずなのに、なんだかんだで働いてしまう~)