
去年までいた音無しオンナに変わって、
顔も体も太い30代男が、
俺の部屋の真下に入居してきた。
この男を知る者は、
嘘か本当かわからないけど、
男の名を椿三十万郎やと言ったらしい。
(ってか、椿三十万郎とかいう名前はないやろう、フツー)
そういう訳で、
椿三十万郎と呼びにくいので、
マンロくんというニックネームが、
同じ職場にいるヨウイチから付けられた。
マンロくんは、
鹿児島県の宮之城(現さつま町)出身。
ここは、
かぐや姫生誕の地やと言われている。
そんなロマン情緒溢れる地にあって、
マンロくんの父親は竹細工職人、
家業の方は、
家具屋やった。
こういう背景からか、
マンロくんは、
いつか、
月から自分にお迎えが来ると信じて、
昼夜を問わず、
常にお空を見上げるんやった。
ある日、
ヨウイチが、
好きな特撮ヒーローはナンやと、
問い回ったことがあった。
X(旧Twitter)ネタにしたいことはミエミエやった。
ヨウイチはスパイダーマン。
アキノリ君はシン・ウルトラマン。
カイくんはナイトウィング。
マンロくんは月光仮面😵❓
(むちゃジジ臭いとヨウイチは陰口叩いた)
ヨウイチがカラオケ🎤行こうと呼びかけまくったことがあった。
ヨウイチは、AKB48の「11月のアンクレット」🎙️
アキノリ君は、ラッドウィンプスの「Sparkle」🎙️
カイくんは、三台目J Soul Brothersの「花火」🎙️
マンロくんは、竹山逸郎と藤原亮子の「月よりの使者」🎙️😵❓
(激激激に古すぎて訳がわからん大政奉還の頃の歌かとヨウイチは陰口叩いた)
そして、
マンロくんは、
部屋に戻るとすぐに窓辺に立ち、
お空を見つめる。
ヨウイチは、
あんな樽型の脂肪のかたまりなんか迎えに来るか😛と陰口叩いた。
ここで椿三十万郎ことマンロくんの個人情報を要約すると、
かぐや姫生誕の地である鹿児島県宮之城に育ち、
竹細工職人の父親と、
代々営まれた家具屋を実家としている、
焼け膨れたサトウの切り餅みたいな身体をした30代男。
果たして、
月からのお迎えは来るのか🤔
けど、
マンロくんは諦めずに毎日欠かさずお空を見つめる。
そして、
最近、
マンロくんは、
一緒にお空を見つめてくれる仲間を探している。
果たして、
マンロくんと一緒にお空を見つめる、
スカイバディかつムーンメイトは、
現れるやろか🤔🤔
(と、問いかけるだけ無駄やとヨウイチは陰口叩いている)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます