goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ホット過ぎた夏の日(So hot a summer day)😱

2021-09-16 18:44:00 | 日記




(今回の記事は閲覧注意をお願いいたします🤲)

アメリカはアリゾナ州フェニックス。
ここには、
デカい湖があり、
広大な岸辺には、
バーベキューパーティーの隠れスポットが点在してた。

そんな隠れスポットのひとつに、
大学生グループがキャンプ目的で到着した。
早速、
バーベキューコンロが用意され、
ひとりの学生が、
液体式着火剤を手にした。
そして、
自分が火をおこすからお前ら泳ぎに行けと、
献身的な言葉を投げた。
みんな、
甘えて、
泳ぎに行った。

一人残った学生は、
軽く微笑んで、
火🔥が着いた木炭に向かって、
着火剤を構えた。

しばらくして、
泳ぎ疲れた一同が、
戻って来て、
ガク(愕)😱が入った❗️

ナンと、
バーベキューコンロの前に、
人型をした真っ黒い墨の塊が、
片手をコンロに向けたカタチで立っていた。

当然、
この墨の塊がナニモノかは推察出来たが、
ナニがあったのかを知る者はいない。
ただ、
使用された液体式着火剤が、
フツーでないところで使用されてるヤバ系であることがわかった。

ケイジロウ、レフティ、
バーベキューする時に使用する着火剤は気を付けろよ。
それから、
ジェルや液体式着火剤を、
燃えてる時に、
入れるなよ。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mezz-cp314(メズ))
2021-09-20 17:39:13
凶公氏

こんにちわぁ

ごきげんよう(笑)

そしてぇ~
今週も宜しくお願いします
と言いつつも
過去の日記にコメント残そうとしてる
妾ではありますが
本日祭日と言う事で
業も当然の事ながら
休みで御座います(笑)
少し余裕が在るとでも言っても
良いぐらいで
格好つけて言えば
過言ではありません?
みたいな
かなりやばくね?お前
みたいな返信溜め捲りな妾ではありますケド
日記に対するコメントは
全く以て別物と認識してるんで
御理解して貰いたいと存じます(笑)

そしてBBQによくある此の話題に尽きましては
着火剤ですね
直に火を起こす古来から薪に徐々に火を付けてから
大物に移して逝く
今では便利な着火剤とか売られてますから
此の面倒な類の事をする手間が無い故
全く使用方法を誤る凡人が居る様です(笑)

妾が経験した中で
着火剤ではなく
ガソリンを使った木炭への火付けについては
話すべき内容から察して頂いたら
わかるであろう惨劇が繰り広げられた事は
言うまでもありませんね

早々として燃え上がる炎というか
火の上がり具合というか
目を疑う光景は
周囲の注目の的でもあります
そして油というガソリン
此の次に経験した灯油も似た様なモノで
まぁ兎に角
使用目的が異なる使い方をすると
同じ着火剤でも似た様な惨劇になる事は
当たり前の様に成り兼ねません(笑)

まぁ其れも経験なんで
やってみなければ
わからないんですが
火が付いてる時には
間違っても油と着火剤は
使う冪では無い
という事で
経験者が語ります(笑)
返信する
Unknown (talk_to_keijiro)
2021-09-20 20:18:58
メズ様こんばんは🌆

確かに、
火🔥の着きが悪いとか言って、
着火剤を平然と使う人いますね。
最初は木炭に火🔥が着いても、
それがくすぶり続けて、
業を煮やして、
着火剤のパターンだと思います。
メズ様の恐ろしい体験は、
記事化されれば、
大反響だと思います。
変な言い方ですけど、
季節モノですからね。
昔は、
真夏の風物詩も、
年々の酷暑の中、
秋のバーベキューが一般的になってますね。
ズバり、
今から、
あちこちでバーベキューして、
下手したら、
参加者の一人が火柱に包まれても、
おかしくないです。
バーベキューといえども、
ルールがあるということですね。

私の知り合いも、
キャンプ行って、
バーベキューしてた際、
あまりの火の勢いの無さに、
しびれを切らして、
ガソリンをかけました。
その方は無事でしたが、
大きな火柱となったそうです。
下手したら、
人間大文字焼きにでもなるところでしたよ。

今では、
バーベキューには着火剤が必須アイテムとなってますが、
本当に、
燃えてるところへの使用は、
身体炎上ものの恐怖感持たないとですね。

それにしても、
連休とともに、
週の始まりです。
今週木曜日も祭日ですね。
今週は特に早く過ぎるかもしれませんけど、
毎日毎日を、
喜びを持って歩んでいくことこそ、
幸せ噛み締められる気がしています。
(と、偉そうなこと言って、人と喧嘩しないようにします)

メズ様のリアクションとコメント、
本来に励みになります。
ありがとうございました😊
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。