
アパートが古くなったので、
物件探しをしていたモーさんは、
高級マンションの一室5万円の広告に驚いた。
ガセかどうか確認しようと、
この高級マンションを扱う不動産屋に連絡したら、
ホンマに5万円で大丈夫👌と返答していただいた。
モーさんが4人家族であることを伝えたら、
不動産業者は、
「大歓迎です!」と言ってくれた。
1週間後。
不動産業者の案内で、
モーさんの家族が、
高級マンションに下見にやって来た。
外観言うことなし👏
スーツ姿の管理人が3人もいる👏
エレベーターは外観が美しく、
内部も広くて清潔で、
音楽まで流れていた👏
そして、
モーさん一家が借りる予定の部屋のドアは、
重厚ささえ感じる奥深い作りになっていた👏
不動産業者がドアを開け、
中を案内する。
室内は、
ドアの大きさに比例する一畳の部屋が二つ、
細長く、
窓まで続いていた🤡
壁には四つの小さなドアがあった。
ひとつは、
小さな半畳のキッチン部屋🤡
ひとつは、
半畳の押し入れ🤡
ひとつは、
半畳の和式トイレ🤡
ひとつは、
半畳の浴室で、
直立式浴槽🤡
シャワー無し🤡
モーさんは、
高級マンションの外観と借りる予定の部屋のギャップに、
心臓急停止やった😱
モーさんは不動産業者に、
「一畳の部屋が二つだけでしたら、四人いる私たちは、どうやって眠ればよいのですか?」と問うと、
不動産業者は、
「8時間を就寝時間にされて、子供さんお二人をまず4時間寝させてください。そして、4時間後に子供さんを起こして、ご主人と奥さんが残りの4時間寝られてください。睡眠不足の分は、同じルールで互いに譲り合いお昼寝されてください」と説明した。
モーさんは顔面蒼白に、
「そうですか------」と答えた。
二人の子供はモーさんに、
「お父さん。冗談は顔と心だけにしなさい」と言った。
夢の高級マンションやったんやけど------
断念した。
奥さんが超ギレ🤬したから。
後で不動産業者に、
あの部屋のことを尋ねると、
隣部屋にいるオーナーの子供の懲罰部屋やったとのこと。
子供が独立して、
部屋が空いたので、
賃貸に回そうと思ったらしい。
勿論、
誰もがこの物件はスルーするので、
現在は、
潰されたとのこと。
こんばんわぁ~
またまた御無沙汰しております
(ノ∀`*)ペチ
そして今週も最早週の中に
来てしまいましたが
今週も宜しく御願い致します(爆)
いあぁぁぁぁぁぁあああ
多忙にも程があるとゆうのは
正に此の事なんだろうね~
と実感する日々を
お送りしてる私では有りますが
空いた時間とゆうにも
多少あるんですがねぇ
その時間は
もう何もする気が起きない
無駄な時間に変化する私の性格と
体力と比例して
速やかに安眠に入る次第で
御座いますが・・
幾度もチャレンジしようと
努力はした覚えは
ありませんけども(爆)
稀に徘徊する事も
事実あったんですがね
まぁ二件程?な素通りと
つまらんブログ巡りを
してしまった相手の方には
申し訳ないと
思ってます(笑)
しかしながら
モーさんも吊られてしまいましたねぇ
畳1畳とは
人が1人寝られるぐらいの
スペースかと(笑)
我が家の狭きルームが
すげーー広く感じます
まぁ・・・都内の一等地や
タワーマンションの畳2畳
約一坪?っていうんですかね・・
軽く400万を超えるモノがあります(笑)
御紹介頂いてる畳の数を足すと
此のマンションの広さは
四畳半の1Kでしょうか・・
まぁ・・
内容は兎も角
広さと価格を都内として換算すると
此の物件は2700万円ぐらいかと
思われます・・
月に5万円の部屋代で在れば
お安いのかな・・・
というより
四人家族では狭すぎます(爆)
お久しぶりです(後でメズ様のブログも訪問させていただきます🤗)。
四人家族で二畳はあんまりかもしれませんけど、
やはり、
通常は、
格安物件なんでしょうね。
けど、
わざわざ、
高級マンション借りるのなら、
多少の予算オーバーは仕方なくとも、
フツーは、
広々とした部屋を借りると思いますね。
高級マンションならではの良さはそこにあると思います。
五万円以上は出せないという前提の中で起こったことですね。
というより、
5万円で、
高級マンションの一室が借りられるかどうかの、
常識問題が先にあるように思われます。
一等地の場合、
安アパートでも、
ゆうに10万超えはしますからね。
物件といえば、
レフティの父スパーキーが、
新居を構える際、
へんぴなところならゆうに立派な一軒家を構えられることを知りながらも、
敢えて、
一等地近くの高級マンションの一室を購入しました。
この際の住宅ローンは、
貯蓄金を足した上の計算で、
レフティが、
60歳になるまで、
支払われなければならないものであることを、
私は知りました。
レフティは、
自分は払わないと身勝手なことを言ってますけど、
スパーキーが言うには、
へんぴな一軒家で、
後々メンテナンスに苦しむよりは、
高級マンションにした方が良かったとか言ってました。
そして、
この高級マンションがあるところは、
年々土地価格が上がるところにあります。
(従来不動産価値があると信じられてたところがナンらかの事情で廃れたり、雑木林が鬱蒼としていたところがいつのまにか不動産価値高騰したりとか、こういう物件に関するものは、ナニか、ギャンブル的感覚に秀でた者が有利なような気がします)
居を構えることが一筋縄ではいかないことを知らされます。
また、
スパーキーとレフティのいるところはオール電化ですので、
停電した際は、
私のところに来て、
ガスを使用する約束ごとを交わしております。
しかし、
世の中は、
ウクライナ戦争やステルスオミクロンに、
地震や気温の乱高下と、
慌ただしいこの頃です。
そして、
これらの問題に共通するものは、
意をつかれるという言葉に尽きると思います。
本当に、
様々なことが起こり、
それが時代の変化となっていくことなんでしょうけど、
先ずは、
嬉しき週末のひとときを過ごして、
元気な週明け迎え、
ほんの少しの充実感の中、
また、
週末へと向かいたいものですね。