ありふれた人生

食べるの大好きアオちゃん!!
のママの日記♪

眠たい。。

2010-06-29 21:10:52 | アオちゃん
最近、お昼寝をするのをやめました。
本当は自分の時間も欲しいし、14~15時って眠くなるので
私が寝たい!という気持ちだったけど
この頃アオは「寝ない!」と主張するので
私もお昼寝やめることに。(お昼寝って幸せだったなぁ。。)

そして我が家の遅寝遅起きをなんとか改善しようという気持ちです
来年は幼稚園だしね!
それに遅寝遅起きにはなんのメリットもないような気もするし。

お昼寝をやめて、一週間くらいになったかなぁ~
アオは夕方物凄く眠いようで、「眠たい」といって力がなくなってくるね。
私もだんだんお昼時の睡魔には慣れてきたけど夜が本当に眠い。
眠いんだから早く寝ればいいもの、未だに夜寝るのが勿体無くて
遅寝なの。。ダメじゃん

今日は夕飯の片付けを始めようとしたら、
「眠たい!もうお風呂入る!」ってグズグズになっちゃった
先にシャワーを済ませ19時。
アオ、寝ました
すごい!こんな時間に寝るんだね~
でもね、最近早寝はするんだけど朝は起きれないみたい
まだまだだね。。


ここ数日、札幌の気温は30度を超える真夏日になって
お家の中はわりと涼しいのにお外に出ると物凄い暑さ
アオは顔を真っ赤にしているね~
そのせいなのか、いつもほとんど誰もいない公園が賑やかです♪
いっぱいい過ぎると一緒に遊びたくてもテレて声をかけられないアオだけど
やっぱり楽しそうだね~
昨日、今日と砂場で裸足になって遊んでました

日中は元気に外で遊びまくって、早く寝る
う~ん、いいねぇ~
今月は体調崩してほとんどお家から出られなかったので
元気になって本当楽しいね♪
健康ってありがたい~~~

素敵な出会い♪

2010-06-28 21:59:45 | アオちゃん
突然、こんなこともあるんだぁ!!ってドキドキ興奮しちゃうような
出会いがちょっと前にありました

6/5の北大祭の記事をたまたま見つけて下さったまりっぺさんとの
出会いです♪
北大祭は私は風邪で行けなかったけれど、
パパとアオと二人で出かけとても楽しんできたという思い出を
ブログに残したくて記事にしました。
その記事の写真に載っていた学生さんの一人がなんとまりっぺさんの
息子さんだったのです!
アオがシャボン玉を作るのに色々説明してもらったりお世話になった方が
息子さんだったみたいで聞いて本当に驚きました!!

遠く離れた場所に住まれていて、北大祭の様子を検索されていて
本当にたまたま見て頂いた私のブログの写真に息子さんが写っておられたということ。
パパとアオも沢山のイベントの中からたまたま”シャボン玉を作ろう!”
に参加して写真を撮ってきた。
そういった色々な偶然からの出会いってとっても驚きで嬉しくて
興奮しました!!
そんな気持ちになれたのも私のブログを見てコメントを下さった
まりっぺさんのお陰です!!
本当にありがとうございました


そして、またまたそんなまりっぺさんからとっても嬉しい贈り物を頂いてしまいました!!
まりっぺさんのブログ(Dear Happy Days*)で手作りの数々を見ていたら、
どれもこれもとっても素敵でセンスがよくてすぐにファンになってしまいました
そんなまりっぺさんからの手作りの贈り物です♪
嬉しすぎです

じゃじゃ~ん
(写真がうまく撮れなくてすみません! 
 もう少し明るく撮りたかったのにお部屋に光があまり入らない!)


バッグとくまさんのぬいぐるみ♪可愛い~~~です



なんて可愛いんでしょう~ 
アオのことを思って作ってくださったと思うと本当にうれしくて
世界でたった一つのくまさんです



袋から出てきたキュートなくまさん


 
かわいいね



「くまちゃん、だいすき
くまさんにオモチャのクッキーあげたりお昼寝させたり仲良しになりました♪



ちょっとお姉さんっぽくってテレテレ
このバッグ、形がとっても可愛いんです ふんわりした形で
お花のコサージュもとっても素敵♪
(写真でふんわり感が撮れてなくて残念)
ピンクのピーターラビットの生地もキュート過ぎて
二つを並べて見ていたら可愛いのパワーに癒されまくります
どれもこれも送る人のことを考えて生地を選んだりして下さったんだろうな。。と
感動しました。
アオも目をキラキラさせていました 私と同じくらい嬉しかったんじゃないかな・・


写真を見つけて下さりコメントを頂いて、そしてさらにこんな素敵な贈り物まで・・
まりっぺさん、こんなに嬉しい気持ちを本当にどうもありがとうございました!!
大切に使わせてもらいますね♪ 

そして、ブログに載せることお許し頂きありがとうございました!
とっても大事な思い出になりました♪

運動会☆

2010-06-26 22:17:10 | アオちゃん
今日は木曜日の幼稚園の運動会で、未就園児クラスさんも参加出来るということで
行ってきました



「かけっこがんばるぞ!!」出掛ける前に写真撮影。
このシャツがこの間、アオが選んでくれたシャツ
実際に着てみると私が選んだものよりアオに似合ってる気がした・・


今日の札幌、30℃近くあったのでは?
私まだ回復途中なため、外に出ただけで倒れそうでしたぁ~~
アオも顔真っ赤にしてたなぁ~

園に着いたらすぐに未就園児さんの競技が始まって
親子で一緒にちょっとした障害物みたいなのに参加。
ゴールでお土産貰っちゃったね

そのあとももう一つ未就園児さんのかけっこに参加して帰るって形で
時間にしては少しだったけど楽しかったね♪
私もなんとか無事に帰ってこれてよかった。

今日はクラスで仲良しの男の子と写真も撮れて(ママが)嬉しかった

アオは本当にその子が大好きみたい♪
ママもとっても大好きです♪かわいいのだぁ~人懐っこくて♪


久しぶりの幼稚園♪

2010-06-23 21:57:35 | アオちゃん
ずぅ~っと風邪でお家にいたので未就園児クラスも
お休みしてばかりだったね
久しぶりに参加してきたよ~

年長さんの女の子たちに誘ってもらってお家遊びしたり、
仲良しの男の子とサッカーしたり
この間植えた野菜たちの収穫したり楽しかったね

ついこの間植えたはずなのに、どれもこれも大きくなっていて
びっくりしましたぁ~
ジャガイモなんて30~40センチくらいに伸びてた
お休みしている間にお米も植えたみたい!!
そういうところも遊具も色んなものが充実していて
この幼稚園が来年閉園してしまうこといつまで経っても残念だ
プールも用意されていて晴れてたら遊べるみたい 水着買わなきゃね♪



去年も頂いた、ほうれん草と二十日大根♪
またまたお味噌汁の中に入れて食べました 美味しかったぁ~



これは、幼稚園の入り口のところに置いてあって
自由に持っていっていいみたいで
チューリップとクロッカスの球根貰ってきたよ~
秋くらいかな?植えるの。来年の春に会えるの楽しみだね♪

明日も未就園児です♪



アオの定期健診

2010-06-22 21:40:01 | アオちゃん
今日は3ヶ月に一度の眼の検査の日。
いつもは旦那がお休みの日だったので車で行くけど
今日はどうしようかなぁ~って考えてたら
突然、お義父さんがやって来て焦っちゃった
洗濯物が室内にもダラ~と干してあって。。。

御用はちょっとしたことでバスの時間もあるからって
数分くらいで帰って行っちゃったけど。
でも、病院にも行かなくちゃならなかったのでよかったかな。
結局、車はやめて地下鉄で行くことに。

まずは今日お店に並ぶスピッツの新曲つぐみをGET
本当だったら、「あ~ライブで聴いたんだぁ」ってなりながら
聴くはずだったのに、
なんだかライブに一応行ったことも現実じゃなかった感じがしてます。
あの日は一体何だったんだろう??


アオの眼の検査はいつものように視力の確認をしました。
大きなCの形を持ってハンドルを切るように上下左右を示してました
今回、両目とも1.0まで来てるということでよかったのかな。
また3ヶ月ごとに検査をして、1年後にまた新しいメガネにするための
目薬の検査をしますね、と言われました。
アオ、眼科に行くとき「目薬のするの?」って聞くんだよね・・・
あれ痛かったみたいだから、また今度しなくちゃならないって知ったら
嫌だろうからギリギリまでは言えないね

そういえば、子どものメガネというのはすぐにレンズが汚れるものなのかな?
アオは特に内側がすぐに汚れる。
まつげが当たったり、泣いたり、知らない間に手で掴んでるのかな?
汚れたままじゃ視力悪くなるだろうな・・と思っていても
拭いても拭いても汚れるときは、あ~もう今日は(拭かなくて)いいや・・・
なんていけないこと考えるときもあります。
なので、今回の視力検査の結果はホッとしたかな~


帰りは滅多に二人で来ないとこにきたので
アオの服でも買おうと選びに行ってきました
でもね、本当に私の好みとアオの好みは全く違って・・・
こんなに可愛いのなのに嫌だなんて・・・ という感じです。
アオの好みははっきりいって私好きじゃないけど、
絶対に気に入ったものじゃないと着てくれないのでアオの好みに
自分を納得させるのに時間がかかります。。
時間かかったわりに一枚しか買えなかったけど、
まぁいいかぁ~

そんなこといっても、
こうやってアオと二人で洋服を選びに買い物に行けたというのは
私にとっては嬉しいことだったし
もっと大きくなったら一緒に雑貨とか見に行けたらなぁ~


素敵な贈り物♪

2010-06-21 23:48:05 | Weblog
先日、私が風邪で弱っていたときに
嬉しいうれしい贈り物が届きました♪
手作りが大好きで私が憧れちゃう☆さゆのキラキラ日記☆のさゆさんから
とっても可愛い”ポケットティッシュケース&カードケース”の贈り物♪



ラッピングがまたキュートですね



写真がうまく撮れなくて・・・
もっと明るいところで撮りたかったなぁ。。

とってもとっても丁寧に作られていて感動しました☆☆☆
どうしてこんなに器用にミシンを使いこなせるのだろう?と
ミシンがダメな私は本当に見とれてしまいました~

そして、カードケースは私がものすごくほしかった物
なのでとっても嬉しかったです♪

さゆさん、本当にどうもありがとうございました!!!
大切にたっぷり使わせてもらいますね♪

そろそろ風邪も終わりにしよう

2010-06-19 23:08:49 | スピッツ
タイトルが風邪シリーズで続いてる。。
どんだけ長引くのだぁ~~~

風邪、咳がつくとなかなか治りませんね。
旦那は体力もほどほどにあるので割りと復活して
お友達の結婚式へ
アオも咳は取れないけど、飲み薬もなくなったので
ちょっと様子を見ようかな~というくらい回復
なんといっても食欲が回復しました
今日はすごい食べたらしい

問題は私でした。
16日に病院行ったら気管支が弱ってるねって。
ライブなんてとんでもないと言われて
落ち込んでしまったぁ
お薬で咳が出ても寝られるようになってきたけど
18日のライブは諦めました・・・

今日は絶対に絶対に行ってやる
って思ってたら、なんだか自律神経のほうが乱れてきて
風邪なんだかパニック(超~久しぶりで参った)なんだか
分からなくて、でもどっちにしてもしんどかったぁ~
何とか行けば楽しめる!!でいつも来たけど
今回は本当に不調だったようです。。

アオのことはお義母さんにお願いして、
なんとか会場着いて(開演してた)
スタッフさんに一番後ろで見れないか交渉。
でもダメなんだね・・・そうだよね全席指定だもんね。
仕方なく自分の席に座ったけど
しんどすぎて3曲くらいしかその場にいられなかった~
ホールを出てスタッフさんに「飲食ダメですか?」って聞いて
食べさせてもらったら(それまで食欲でなくて)
おぉ!ちょっと復活してきたぁ!?と思って
帰ろうと思う気持ちにストップがかかり
入りたい、でも座席まで行くのに通らせてもらう人に
迷惑かかっちゃう~と悩んだけどどうしても見たくて
ギリギリでもう一度入ることにしました
最後の2曲聞けたけど、やっぱり立ち上がる力がなかった

完全なエネルギー不足でした


ここんとこ、本当食べられなくて
歩くことや話すことでもそれぞれ少しずつ
エネルギーを消費してるんだなぁ~ってつくづく感じたの。
食べられるってとっても有難いことです。
そんでもって、エネルギー不足のときは
どんだけ根性とか出してもライブは楽しめないって思った。
調子が悪いのに行ってしまったので、
少なくとも私の座席までの人たちにも何度か迷惑かけちゃったし。
(ライブの最中の移動は本当に申し訳ないと思います
迷惑をかけた皆さん本当にごめんなさい!!)
お友達にも気を使わせちゃった。
絶対に行く!って我がままだったかなとも思います。
なんだかスピッツにも申し訳ない気がする。

こんなことにならないためにも
もうちょっと体力づくりしようと思います
なんだか反省な日になってしまった



みんな風邪~

2010-06-15 16:57:03 | Weblog
もう~~~。
パパちゃんも調子悪くして、お休みだったけど寝てます。

アオは朝夕の吸入に通うことで胸の音もきれいになったと言われよかった。
相変わらず、夜や朝の咳き込みは結構あるけど・・・
みた感じが元気そうなので、もう血液検査も必要ないんじゃないかってことでした。

私も咳が酷くて、特に寝る前がしんどくてここ数日全然寝付けませ~ん!!
もうこれが辛くてぇ~
呼吸器科へ行こうと歩いて病院まで行ってきたのに、
今日は「お祭りのため休診」って・・・涙。
寝不足と咳で体力が奪われているぅ~~~

3日後は私に癒しと元気をくれる大好きなスピッツライブですが、
ちょっと怪しくなってきて焦ってます。
まさか、こんなに風邪が長引くなんて思っても見なかった。
咳だけでなく鼻水まで出てきたよ~
一応、薬貰ったの飲んで痰とか喉の腫れとか治まったんだけど・・・
でも、アオが元気になってくれたのでよかった。



お昼に、アオがお世話になってる未就園児クラスの先生が
心配して電話をくれました!!
未就園児のクラスなのにこんな気遣い嬉しくなりました。
あ~早く行かせてあげたいけど、
アオが元気のとき私がダメ、私がいいときアオがダメ
そしてまた、私がダメになってきたよ~~~~~
がっくり↓

アオ&私の風邪

2010-06-12 21:47:14 | アオちゃん
昨日から喉の痛みが強烈になってきて耳も痛くなってきたので
私も病院で診てもらうことにしました。

アオと小児科へ向かう途中、小児科で診てもらえたらお願いしようか
それとも耳鼻科まで行こうか迷いながら病院着くと
先生が受付のところに出てきたときアオをみて
「ずいぶん元気になったね。心配したんだよ。」と言ったあと
「あれ?お母さんが元気なさそうだね。」と風邪の経過を聞いてくれました。
「薬出そうか?」と言ってくれて。
診てもらえるか聞く前にそう言ってもらえたのが嬉しかった。

アオの様子を見て、あの大変なエポセリン座剤はやめることになりました。
よかったぁ~それだけ元気になったんだね!
代わりに粉薬の抗生物質を。←これも飲ませるのに苦労したことを話したら
前回より飲みやすいだろう薬に変えてくれてました。
今日は検査はしないことに。
あとは咳が治まるのを待つだけかなぁ~

昨日のエポセリン座剤の出来事も話してすっきりしました。
どうやら出てきたと思ったものは成分が抜けて包んでいたものだけが
出てきた状態だったと。
そしてさらに追加で入れてしまったものも大丈夫と言ってもらえました。

私の方が不調かも・・・
昨日も早めに布団に入ったのに喉が痛くて全然寝付けなかったぁ~
今日も早く寝よ。もう寝よう。

私に出された薬、7種類もあった~
その中で二つが気管支拡張剤で嫌な感じがしたんだけど、やっぱりだった。
アオの使ってる胸などに張るタイプの気管支拡張剤を初めて使ったとき
全身が震えてどうにもならなかったから。
今回出されたものの副作用なんだろうけど奮えがものすごくて
マシになるまでパソコンも上手にうてなかったし・・・
明日はどうしようかなぁ。やめようかな使うの。


*昨日の記事にあたたかい言葉とアドバイスをくれたみなさん
ありがとうございました!!
コメントのお返事は少し遅れますが、とっても感謝しています!

さらに11日のつづき

2010-06-11 21:27:12 | アオちゃん
久しぶりにお風呂に入って21時前にすやすや寝たアオ
夕方、歩いて病院まで行って吸入も受けてきたので今夜は咳き込むことも
少ないと願おう!

私ももうダメ~しんど~!!って治らない風邪(咳と痰)のせいか
気持ち悪くなったり立ちくらみも酷くなったりするものの
気が張ってるせいか大丈夫だね~ 
私のほとんどの不調は気持ちの問題な気がするので。。
でも今日は疲れちゃったな
一番かわいそうなのは辛かったり痛かったりするアオなんだけどね


さてさて、チクッと痛いエポセリン座剤について大変だった記録を。。


夕飯後、恐怖のエポセリン涙を流しながらお尻に入っていったと
ホッとしたのに、またすぐ「うんち!」と言われて仕方なくトイレへ。
やっぱりほんの少し小さくなったエポセリンが出てきてました

病院は行く予定だったので、
どうすれば確実に薬を入れることが出来るか聞いてきました。

この薬は副作用で下痢をしてしまったりするし
どうしても入ってくると出したくなるみたいで
5分間は指で押さえてあげるといいと聞いて早速帰って二度目のチャレンジ!

アオも恐怖の連続でぐったりしながらも泣いて頑張ってくれました
時計を側に置いて、7分ほど泣いてるアオをなだめて
指で押した後ティッシュで押さえ続け
アオが「もう痛くなくなった。」と落ち着いて
ティッシュをとると!!!なんとエポセリンが出てきていて
少し融けてるじゃないの~
もう本当に本当に申し訳ない気持ちで謝りながら
三度目をすぐに入れました。
もうティッシュなんていらないと思ってずっと指で奥まで押すんだけど
なんだか出てくる感じ。
アオは「痛い!」と泣いて「おしっこ!!もらしちゃう!!」って
でも三度目は失敗できないと「お願いだからふんばったりしないでね!」と
お風呂場へ連れて行きおしっこ。
そしてエポセリンも無事からだの中に吸収されていった様子

もう本当にやりたくない薬です。
というか私がへたくそなんだと思う。
朝は旦那がいるのでやってもらったらすんなりうまく入ってくれるし。
とてもとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

あとひとつ気になるのが、二度目の失敗のとき少し融け始めてた薬のことが
心配。座薬は注射と同じ威力があるっていうので
薬自体がそれだけ強いものなのだとしたら体の外で融けて大丈夫だったのか?
明日聞いてみよう。。


どうかどうか早く正常値へ戻りますように・・・