ありふれた人生

食べるの大好きアオちゃん!!
のママの日記♪

基礎体温

2005-10-31 18:25:54 | 赤ちゃん
だんだん、おかしな基礎体温になってきてる気が・・・
前回の周期は低温期で終わったのに、生理が始まったら
高温期とまではいかないけれど、どんどん体温が高くなっている。
一体どうなっているんだろう??

いつかはお世話になるはずの産婦人科選びを、
土曜日は旦那さんと(ダイエットの為にもと)歩いて探しました。
(免許はあるけど、運転が怖いので歩いていけるクリニック探し)
一つは歩いて15分くらいの場所。
でも、病院近くは道が狭く車の通りも多い!
「これは心配だな・・・」と旦那さん。
もう一つは歩いて10分。
大きな通りで、こちらは安全そうでした。

産婦人科選びはどうやってみんなしているんだろう??
病院によって、検診料の違いがかなりあるのは
どうして?なんだろう?スタッフの多さとかなのかな?

予約しないと受診できない病院は苦手だけど、
その方が人気がある!ということなのだろうか?

まぁ何にせよ、近々?(来年辺りには)病院に行こうとは思うけれど
産婦人科怖いなぁ~
今年やった子宮頸ガン検診のときも、行くのに勇気がいったし
痛かったなぁ・・・
最初はそこの病院へ通う予定だったけど、(徒歩25分くらい)
何となく、(小心者の私には)そこの先生と相性が合わない気が
したので止めました。

日曜日。運転のできる人になれるように、旦那さんの指導の下
40キロくらい運転してみました。
子供が出来たら、絶対に必要だよね!
(私は自転車にも乗れない。昔は乗れたのに・・・)
右と言われれば左にウインカー、行け!と言われれば止まってしまう
(教習所時代から、これは変わらないなぁ・・・何故ぇ?)
私の運転でしたが、まぁ、安全運転だったのではないでしょうか?
でも、誰かが隣に座っていないと不安でまだ乗れないなぁ。

リセットでしょうか?

2005-10-28 16:55:04 | 赤ちゃん
はぁ~今月はタイミングもバッチリ!なんて
思った日もあったのに、全くダメでした。
今回は高温期(寝坊して測ったものだから高かっただけかも)
はたったの一日。周期25日で終わってしまいました。

いつもなら、見込みのない時は早くリセットしてほしい!と
思うのですが、今回みたいに高温期にもならず
しかも私はどちらかというと周期は長いタイプで
驚いてしまいました。
全く、生理前の兆候もなかったし・・・
月経周期はめちゃくちゃです。

今年、骨粗鬆症の精密検査を受けた際、甲状腺機能の数値が
低いと言われたのを思い出し、
(その時は、医師に「これがあなたの正常値かもしれない
ので、また来年も検査を受けてください。」と言われました)
やっぱり甲状腺機能の低下で月経不順が起きてるんじゃないか?
と心配になってきました。

今日の買い物帰り、アパートの前でママと赤ちゃんと子犬を
発見!
何となく、ずっと見てたら目が合ったので
「ここに住んでる方ですか?」と声をかけてみました。
徳島に来て、初めて誰かとお話というものをしたなぁ~感動
それでもって、その1歳の男の子が可愛いったらないんです
私を見て、ニコニコしてくれるその子にメロメロでした。
こういうとき、本当に本当に子供がほしくなるな。

病院に行ったほうが妊娠する可能性が上がる気はするけど、
まだ勇気がでない・・・でも、早く会いたいし・・・

近所の方とお話出来たので、じゃがいもおすそ分けできました。


再び!物資

2005-10-27 17:41:54 | Weblog
またまた、旦那さんの実家からじゃがいもとカボチャが
送られてきました!いっぱい
この間、旦那さんが「すごく美味しかったわ~」と電話を
かけたからかな?
とても嬉しいのだけれど、まだこの間のじゃがいもが
冷蔵庫にいっぱい眠っている・・・
どうしよう。どう保存しておけばいいのかな?

おすそ分けできる人が居たらいいのに・・・

お風呂で

2005-10-26 18:22:25 | Weblog
最近は、とっても冷える。
もうシャワーは辛いなぁ~とお風呂を沸かすことにしました。
 
うちのお風呂、熱の持続性が全然ないのです
だから、なるべく旦那さんと一緒に入るんですね
毎日帰りの遅い旦那さんとの一番お話できる時間かしら?

昨日は後二年のうちにしたいね!ということについて
話しました。
①ベビーの誕生!!
②旦那さんの転職。
③旦那さんのダイエット。
どれも切実です。

二年後私たちは30歳になります。
二年はあっという間なんだろうな。
結婚してからの二年もあっという間でした。

もう少しだけ早く帰ってこれる会社に勤めて
旦那さんには自分の時間というものを持ってもらいたい。
体も十分に休めてもらいたい。
食事もちゃんとした時間にとってもらいたい。
運動(嫌いを直して)をする時間を持って
自分の体を健康体にしてもらいたい。
そして私たちの赤ちゃんに会いたい・・・

二年でここまで出来るかな?
出来なかったとしても目標を持っていなくちゃね!!

ホコリ

2005-10-25 18:32:13 | Weblog
最近出した掛け布団のカバーがあまりにも古かったので、
昨夜布団を敷いた後に新しいカバーと取替えようとしたところ、
綿ぼこりが沢山出てきて大変なことになりました。

ハウスダストのアレルギーを持っている私としてはキツかった!
後から、どうしてマスクをしなかったんだろう?と
後悔するのですが・・・(それは面倒だからで・・・
とにかく、昨日は大変でした。
鼻は滝のようになってしまったし
肺は痛くなるし、背中は痒くなるしで。

耳鼻科では、「アレルギー体質の人は外に布団を干してはいけない」と
医師に言われたのですが、本当にそうなんだろうか?と
今日はアレルクリンを大量にふりかけ外に干してみました。
お日様でダニはやつけられただろう!
叩いたらまた大変なことになるので、掃除機で吸ってみました。
今日の寝心地はどうかしら?

いい夢が見れるといいのだけど。
最近、変な夢ばかり見るなぁ・・・
自分の赤ちゃんの夢を見ると、その後妊娠した!という話を
いくつか聞いたことがあるから、私も見てみたいなぁ~

タイミングはバッチリ?

2005-10-24 18:38:02 | 赤ちゃん
基礎体温を見て、排卵日を見分けるのは大変だなぁ~と
今までつけた表を見て思うのです。
周期が32~45日でバラバラだし、低温期が長すぎて
何だかよく解らない・・・

それでも、今月はいっきに下がった時があったのです。
私には下腹部痛(卵巣痛?排卵痛?)もよくあることなので、
下がる二日前と、下がった翌日、仲良くしてみました
旦那さん的にはとても大変なことだったでしょうが(笑)
(二人の赤ちゃんの為に協力的な旦那さんの姿に何だか感動です
色々調べていてもっとも妊娠しやすい日を2回も狙ったわけで・・・
今回は受精はしたのではないか!!と勝手に思っています。

受精をしても、知らないうちに流産している確率が
ものすごく高いことも妊娠について色々調べるうちに知りました。
だからこそやっぱりタイミングなんですね!!

明日以降、順調に体温が上がればタイミングは完ぺき!なハズ





あぁ、寒い~

2005-10-22 18:43:27 | Weblog
今年は温かい日が10月に入っても続いていたけど、
昨日くらいからかな?寒くて寒くてたまらない!!

夏は私から、冬は旦那さんからと、シャワーを浴びる
順番があるのですが(私の方が寒がりなので)
昨日は旦那の不在で仕方なく、今日も今日中には帰れないから
一番最初のシャワーを浴びなくては・・・

昔は北海道で、真冬は水道が凍結するような造りの家に
住んでいて、(家族が誰もお風呂に入らない日は)
お風呂を沸かすこともしないでシャワーを
浴びていたんだった。よく、あの寒さに耐えていたよな・・・

関西や四国に住んでから、ますます寒さに弱くなった
みたいです。

冷え性の私には辛いな・・・

今年は灯油代も高そうだし、いつから暖房を使おうかな。

寒い季節といえば、シチューです
シチューや暖房のCMが流れる時期になると
何となく懐かしさでいっぱいになります
故郷が恋しいと思うのでしょうね。
寒いのは敵ですが・・・

手荒れ

2005-10-21 17:55:42 | Weblog
私は夏でも、冬でも手あれが酷い・・・
夏場は病院でステロイドの軟膏を処方してもらったけれど
ステロイドはあまり使いたくないので、
色々なハンドクリームに挑戦して、アベンヌにたどりついた。

薬じゃないといっこうに治らなかった手がコレで
大分よくなってきたのに、また最近荒れ具合が酷いなぁ
夏は汗疹と診断され、指に水ぶくれのようなものが
いっぱい出来たけど、暑さから解放されたら
今度はひびわれてきた。
それでもアベンヌは私の見方だぁ!頼りにしています!

やっぱり水仕事をするときはゴム手が必要なのかなぁ・・・?

そして、そろそろ加湿器もほしいところ。
毎朝、喉が痛い!!

地震雲

2005-10-20 18:13:06 | Weblog
ここ何日か、地震速報を目にすることが多い。
しかも震度5とか大きな地震。
結婚してから、小さな地震もあんまり体験してないな。
震度1が一度くらい。
自分の住んでいる地域に地震が起きても、
なぜかいつもどこか他県へ出かけていて揺れを体感することはない。
震度1でも怖い私なんだから、救われる思いです。

昨日、仕事から帰ってきた旦那さんが「地震雲を見たよ!」
と言ってました。
地震雲。早速、どんなものかインターネットで調べてみる。
見ても自分には普通の雲と地震雲の区別はつかないな。

あと、「最近、夕陽がキレイだね。」というようなことも
言っていた。
(私は最近、夕陽なんかも見ていないなぁ~)と思い
久々に夕焼けの空を見たら、何となく地震雲のような??
雲があって少し恐くなってしまいました。

いつどこで大きな地震が起きてもおかしくないようだし、
本当に怖いです。

あ~明日は旦那さんが会社で歓迎会があるらしく、
夜は帰って来れないみたい・・・
一人で寝ているって怖い・・・

それにしても、今月は旦那さんは会社に拘束されっぱなし。
体は大丈夫なのかしら・・・
そして私はひたすら寂しい
そして、何となく卵巣が痛い。
排卵痛??
気のせいかなぁ・・・

はねるのトびら

2005-10-19 22:25:45 | Weblog
今日からゴールデン!!
何だかすっかり久ぶりのオープニング。
「あぁ、本当にはねるだぁ~!」とちょっと感動!

私のはねる歴は短いけれど、すっかりハマってしまった。
ゴールデンに行くのは何となく嬉しくなかったけど・・・
(ちょうど、夕飯を作っている時間なのもあって)
今日はいつもより少し早めに夕飯の支度を済ませ、
久々のはねるにドキドキしながらの前で待っていましたぁ!

どんな感じになるんだろう?とドキドキ。
コントがないのかも・・・とドキドキ。
でも、コントたっぷり久々に大爆笑!
一人でお腹をかかえてました。

笑うって本当に気持ちがいい
気持ちがすっきりするし、爆笑すると悩みとか飛んでいってしまう。

あぁ、はねるのメンバーの一員になってみたいな~と
目を潤ませて笑った日でした。

大好きなロバートの博くん顔が好みのドランク鈴木拓。
彼らを見てるだけで、幸せになれるって
私って単純だなぁ・・・アハハ